師匠のおうちの向かい側にある公園で
藤が咲いていました。



ウグイスが上手に鳴いていましたニコニコ




かつて我が家にも大きな藤棚がありました。


この時期、道ゆく人を楽しませていたのですが


2階のベランダで咲いていたため

種が庭側に落ちて、いろんなところから

藤が芽🌱を出してきて

収集つかなくなったのと

藤はとても樹勢が強い💦


花びらが散ると近隣のお家にご迷惑が

かかるので数年前に根こそぎ処分したのですえーん



古くからのご近所さんからは

なんで切ったん、あんだけキレイやったのに

散歩しながら見るのが楽しみやったのに、

と残念そうに言われましたが


今はだれもお世話する人がいないし

結構お世話が大変だったし。


キレイなものには間違いなく

手がかかっていますね。


もうとてもじゃないけど

藤棚まで目が届きません💦




さてレッスンでは

エネルギー切れの私の斑鳩が

全然ダメで一からやり直しになっています。


エネルギーが身体からでていたら

響きが繋がるのに

エネルギーが全然ないから全部縦割りに

なってますよ、との事。


はい、わかっております。

身体からの全エネルギーで弾くと

1回でも大変疲れますが

今は全然しんどくないです。


楽ではダメらしい。


師匠本当にごめんなさい。

何度もやり直しばっかりです。

きっと「またか。」と思われてるけど

絶対に顔にはお出しになりません。

私はすぐに顔に出しますが



別れの曲(部分的にレッスン)


ソプラノは指の先を針にして。

ノンレガートぽくしてペダルで響きを

繋げて。ペダルもっと薄く。踏みすぎ。

ツンとした鋭い音。

弱音は尖らせて。


内声でフレーズを前に進める


バス、そーっと押し込む

響きは手首で繋げる

音が上がる時は押し出す


ソプラノとバスの音色は全く違うものに。



たちまち第3シードの別れの曲が

超難曲に悲しい



ポロネーズ5番(最初のページ)


左手のリズムはもっと軽く

舞曲は左でリズムを作る

鍵盤の上の上を掴み、肘や手首は使わない


マズルカの部分も少し聴いていただきました。



前途多難すぎる、、、、もやもや魂もやもや魂もやもや

間に合う気がしません。



9月、10月も練習会をするみたいで

来月から毎月、8月以外は練習会。


士気を高めるため、ですね。


みんなダラケてるのかなあ。


あ、私だけか💦




練習会のほかに

師匠企画の素敵な会が来月ありまして

今からとっても楽しみです😆💕



そして来月末は

夫と1泊で温泉に♨️

温泉自体はどうでもいいけど

宿に向かう途中に私の希望で

あるところに寄りますルンルン


これがね、超楽しみなんですわブルー音符むらさき音符ピンク音符

動画アップする予定



無事にたどり着けるかなあ。


お楽しみしか頭になくて

ピアノの事を忘れがちです。


きっと子供と一緒で

練習会のあとからエンジンがかかりそうです。