近場の温泉♨️に1泊で行ってきました。

大阪府貝塚市の奥水間温泉と
泉佐野市の犬鳴山温泉に
行ってきました。
自宅からは車で1時間くらいです。


まずは貝塚市の
水間寺に立ち寄りました。
前から行きたかったお寺ですむらさき音符

思った以上に参拝者が
多くてびっくりしました。
そしてとても立派なお寺でした。





貝塚市で1番のパワースポットの滝だそうです。

(境内の中にあります)

行基がこの滝で瞑想していると

仙人が現れ、やがてになって

天に昇っていったという滝です。







御朱印をいただき大満足です音符ニコニコ音符





今年初めてのおみくじをひきましたキラキラ



解説が難しくて何が書いてあるのか

わかりませんでしたが

思っていることがなかなか成就しない、

みたいな事が書かれてありました。

耐え、の今年なのですね😅



水間寺を後にして次は


奥水間温泉♨️へ。



日帰りも宿泊もできるそうです。

私たちは食事の昼食の予約を

していなかったので入浴だけしました。

お風呂は貸し切りでした♨️



お湯は鉄分が多くて赤かったです。

露天風呂の眼下には川が流れていました。


山肌に植っている大きな山桜が

ぼんやりと薄いピンクのベールをかぶっていて

きっと春にはとてもきれいな桜が

お風呂から眺められるんだろうな、と

思いました桜桜桜

自然の中にある秘境の小さな温泉も

いいものですねニコニコしみじみ



そして、今回の旅で私が是非とも

行きたかった泉佐野市の

真言宗七宝に行きました。


奥水間温泉からは車で30分ほど。


なんで行きたかったかというと

ご本尊が伽羅大不動明王で

🐉にまつわるお寺であることと


この地は修験道の霊場で

滝行の出来る「行者の滝」があることです。

滝行はしないけど


ネットではあまり情報が無かったので

山の中にあるお寺、というくらいの

認識でいたのですが


この七宝寺は

ほんまにすごかった。



付き添い感覚でいた夫も

このお寺のエモさに写真を撮りまくって

いました。







まず

お寺に着くまでがすでに運だめしでした。


離合できないような山道を

2キロくらい走りました。

道幅が車1台分。時々少し広めの道に

なるけれどほぼ前から車が来たらアウト。

しかも「落石注意」の看板が

いたるところに、、、驚き驚き驚き


ひたすら「車がきませんように🙏💦」と

祈りながら走りました。

顔を引き攣らせながら運転し

やっと道幅が少し出てきたところに

駐車場の入り口が見えました泣き笑いキラキラ



着いた〜拍手キラキラでもこの先すごい下り坂でした。




最初に出迎えてくれたこの神様。


大きい!と思ってたら、、




その先にはさらに大きな、、、、



むぅ、、、、。



怖え、、、、💦




凄い神々のお出迎えを受けましたが

これはプレリュードに過ぎず


ここからが長かった、、、、。




しばらく進むと何かに誘われた気がして

ひょいと横の窪みに入りこむと

奥にはとても美しい芸事の神様、

弁財天✨✨✨がいらっしゃいました。


参道からはずれたところのかなり奥に

おられました。





ピアノが上手くなりますように

一心不乱にお願いをしました。常に神頼み。



ひたすら歩く、登る。ちょっとした山登り。





どこもかしこも苔だらけ。

吸う空気はもれなく天然マイナスイオン100%✨



やっと頂上っぽいところに到着しました。


の口の中に入っていくような(笑)








本堂は広くてお経を唱える声や

参拝者が座っていました。


こちらの受付で御朱印をいただきました。





そしてこの本堂から先に

滝行の出来る滝があります。



さらに登る。




おお、あれが行者の滝、、、。




滝行は無理なのでシーズンオフ

行者くぐりの岩を3回くぐりました。


いやー、キツかった💦

かがむのってこんなにしんどかったっけ。









軽いめまいを感じながら3回くぐり


ついに悟りを開いた私キラキラキラキラキラキラ



荒行をするお寺だけあって

立地が凄かったです。

整地されてないところに建っていて

険しくて陽があまりささない

うっそうとした参道、

下には川が流れていて

苔むした石の階段は湿っていて滑りやすく

転ばないように必死で降りました。



旅先で神社やお寺には行きますが

こんなお寺は初めてで

険しさと、えもいわれぬ雰囲気と

川の景色にとても興奮しました。


行けて良かったですキラキラ


明日は2日目に続きますにっこり