岡田暁生〔 訳・解題〕
ツェルニー ピアノ演奏の基礎


そしてまたまたツェルニーです。

この本は4巻から成るop.500 の
練習曲を
ツェルニー自身が解説したものを
岡田氏が訳した本です。


しかしop.500が手に入らず、、、😥


少し残念なのですが

楽譜はたくさん提示されてるので
なくても困ることはありません。









指導者向け マニュアルですが

ピアノを弾く人なら誰にでも
理解できて

20章にまで及ぶ
表現法、テンポ、解釈、初見、
ペダル、調律などなど

ツェルニーファンなら特に

読みごたえありの1冊です😉✨



前に紹介した
岡田氏の「ピアニストになりたい❗️」
にも書いてあったのですが

ツェルニーほど
マニュアル本で稼いだ作曲家は
いないそうです。

曲を造るよりも

マニュアル本を書いたほうが

稼げた時代だとか。

この練習曲を1日○回
弾きましょう。

さすれば貴方はいともたやすく
難しい曲が弾けるようになります

みたいな(笑)


それでも生徒が弾けない時は

修行が足りん❗️

と一喝すればいい、、、。


うわあ、今もそうやん😅


1日○回弾きましょう

1日○時間、ここからここまで
○十回弾きましょう


さすれば貴方の指は
どんな困難なパッセージも
いとも簡単に、、、、


いつ弾けるねん。


私など

思うツボ子でしたね笑い泣き

弾いた回数を正の字に書いて

正がいくつ書けたかで
大満足してましたから、、、笑い泣き


正の回数と練習時間は比例し

練習した気になってました😅



あの頃の自分に言ってやりたい。


音聴いてる?