タウンニュースの記者よりも、「つるし飾りって何ですか?」🍋

正面から切り込んできた男性の見学者がありました男の子メモ

        ( きょうは、甲冑を製作しているという男性も見学に )

今頃ですか?(内心今さら⤴ァ~)

            ( この奢りたかぴーな慢心な心(_^_) )

 

確かに、今では町おこし=観光客を呼ぶための手段になり

趣向を凝らしたオリジナルなつるし飾りやひな祭りとなっています

本来の意味合いが薄らいで、伝わっていないというよりも

“そんなの関係ない⁈”知らなくても困らないって感じですかねぇ~

               ( これもまた消えてゆくサダメ )

  

三大つるし飾りといわれた山形県酒田の傘福・福岡県柳川のさげもん

静岡県稲取の吊るし雛の特徴的なつるし飾りを指しながらガイドをアップ

それこそ、以前は必ず、「細工物の名称とそのいわれ」を

目立つ所に掲示していましたっねー(30種類以上あります。)

 

平均寿命50歳に満たない時代、

出産率は高くても子供が健やかに育ちにくい時代に、

少しでも長生きできるよう、50個以上の細工物をつるし、細工物には、

食べ物に困らないように、子供の健やかな成長を願い、

一つ一つ思いを込めて作られたものだと言われています云々

 

👆例えば、この宝袋     👇鳩・這子人形・俵の鼠・兎・布団

   食べ物に困らぬよう・豊かな暮らしが出来るようにの願いが

  

柳川タイプのつるし飾り      稲取タイプのつるし飾り

       ( さげもん )       ( つるし雛 

 

酒田の傘福=傘の中に精霊がが宿るといわれ、傘に沢山の

細工物をつるして飾りますオーナメント

本間様が庶民を代表して、家内安全・健康長寿・五穀豊穣

諸々の願いを込めて神社に奉納したと言われていますサーチサーチ 

余談ですが、酒田の傘福を見たら、もう十分だと思いました🎎

 

こんな書き方で伝わりましたでしょうか?

お付き合いいただきましてありがとうございました(^o^)

 

午前中、お仕立てした着物を受け取りに来られたお茶の先生が、

視界に入るなり即決した        本日の一品

  

大島のコート、裏は銘仙  ウエストの切り替えがポイント

本日は、多種多用な方々のご来場でしたウシシ