元法政大学総長の田中優子さんの着物姿が好きですラブラブ

お見掛けするときは

(雑誌やTVの中だけですが…)

いつも紬の着物かと思いましたが、否、否、

       着物の研究者でもありました!キラキラキラキラキラキラ

 

英国人のクリフさん、アンティーク着物姿で雑誌でお目に掛かりますが

   且つて、某女子大で教えていた頃の着物姿

  自転車自転車に乗って通学する写真を見たことがあります自転車

男物の半纏を作業着に、

渋さの中にワンポイント引立てて

何だか素敵でした赤薔薇

そう、鶴見和子さん風のような⁇

 

  最近では、阿川佐和子嬢の着物姿が可愛らしい飛び出すハート

 嬉しそうな感じが溢れ出ていて清々しいほっこり

(田中優子さんと同年?だったか)

 

クロワッサンの特集編

100人の著名人の着物姿とその解説付きの雑誌を開いて

フムフムと浸る昇天笑い

                     

 とりあえず、私は、手持ちの物を活かしてやり繰りしながら笑い泣き気づき

       

    隠蔽工作はやめて、、、、、、腰ひもを定位置に結び直しました笑

  もう少し、普段着感を出したいのですが…研究の余地あり

        

  羽織の紐👆共布の紐にしましたが   あの道中着(⁈)👆衿を折ってみました

     飾り紐も使えるようにとループも付けてもらいました合格合格

 

※食事介助をやっていた時のバイト仲間(社会福祉士の仕事を退職後)

      ケアマネの資格も持っていたお陰で⁈今度はケアマネで再びお仕事を

      身に付けたモノは、無駄にはならないという症例です