こんにちは
Goodrection啓子のブログにようこそ
以前紹介しました。
老化を治療する方法を書いた本に出てきました。
NMNについて詳しく話したいと思います。
まずは、今から出てくる略称をまとめておきます。
NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)
NAD+(酸化型ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)
ATP(アデノシン三リン酸)
NMNとは何なのか?
NMNは、NAD+という体内で利用される補酵素の前駆体(元の材料)です。
食事で摂取したビタミンやアミノ酸が肝臓でニコチンアミドに変換されて全身の細胞内でNMN
となります。そしてNAD+に変換され利用されます。
NAD+は、DNAを活性化させる為に欠かせない物質です。
また、サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)の活性化に必須の物質となります。
「NMNじゃなくNAD+を摂取すればいいのではないか?」と思った方もいますよね?
NAD+は細胞膜を通過することが出来ないことからサプリメント等の摂取では効果が
期待できないことがわかっています。その為、NAD+の前駆体であるNMNを摂取することに
なるのです。
NMNは、エイジングケア分野で近年、急速に研究が進む素材です。「若返り薬」として国内外で
大きな注目を集めています。日本でもNMN市場が大きくなってきており、NMNを含む化粧品や
サプリメントが急速に増えてきております。
NMNの安全性について
ワシントン大学医学部の今井眞一郎教授を中心とした研究チームが、NMNに抗老化作用がある
ことを確認しています。また、今年1 月に慶應義塾大学医学部と今井教授の共同研究にて
健常者への投与で安全性が報告されています。
NMNと聞くと薬品のイメージが強いと思いますが、母乳や枝豆、ブロッコリー、アボカド、トマトなど
に含まれる物質となります。体内での合成は、ビタミンB3(ニコチンアミド)を材料に作られています。
実は、誰しもが一度は、口にしたことがある物質となるわけです。
アメリカや中国では、既に多くのNMNサプリメントがあります。セレブを中心に人気が高まり「若返り
ビタミン」「若返りサプリメント」と称され愛用者が増えています。中国では、NMN関連企業への
投資の動きも広がってきているみたいです。
まとめ
今回は、NMNについてより詳しく話してみました。調べれば調べるほどNMNに目が離せなくなります。
そして、「若返り薬」となぜ言われているのか解って頂けたかと思います。また、ここ最近まで懸念され
ていた安全性ですが研究が進むことで安全性が証明されてきました。
販売されているNMNサプリメントですが日に日に価格が下がってきています。販売メーカーも増えてき
ているので次回は、NMNサプリメントの販売メーカー別ランキングを書いてみようかと思います。
重盛さと美ちゃんも使ってる感動商品
ランキング投票にご協力ください。
↓一日一回のクリックで投票完了↓
読者登録してくれると嬉しいです。