おはようございます

今日から3月って早い

2月28日 昨日の我が家のベランダの気温
最高気温 34度
最低気温   5度

2月にして30度超えました

{92BDECE7-F9E3-42BA-8FDB-36E997D650ED}

この温度計マックスが50度やけど、夏測れるんかな 


植え替えを朝から始めたけど、

帽子
眼鏡
日焼け止め

紫外線アレルギーやったのを思い出した

9時半頃から土やら植え替えの準備をして

11時には限界を感じる

昨日載せてた牛糞を開けてみると、乾燥しきってはない感じで、トレイに入れてベランダで乾燥

{A3502361-0E3C-426C-B20D-ACBD5E3EACBB}

時々かき混ぜながら、早く乾燥するように

使う分だけ、うすーく広げてフルイにかけて

また乾燥

匂いは全然気にならんかった

ブレンドした土に混ぜ込んでみたけど、フカフカになってるのかどうかは、不明。

それくらいの量しか入れてないって事かな

途中で狭い場所でしゃがみ込んでるのが しんどくなってタニパト


ヌビゲナム
{E5994FA1-8DF4-4B76-9130-1EB9C6282EEB}

まだ真っ赤

この子もお水好きですか

いつもシワってるように見える


ニクサーナ
{AE0E8C1F-76D6-4584-8E75-0AB322867313}

成長点がなくなった様子

このニクサーナ気に入ってるのになぁ

伸びもせず、紅葉も可愛いのに

増えてくれればラッキーやけど


ヒアリナ×モンロー
{A6C00434-7205-4092-AFC4-BEEBDA4FA0EE}

モンローの血からか、ヒアリナとはやっぱり違う

ヒアリナと見比べるのが楽しくて隣同士に


ヒアリナ
{C54C3CF0-9D10-486D-BC0D-9A4CD1BCCFEA}

まだ紅葉も残ってて、花芽出てきたよ

ヒョロ子そうな花芽は交配には不向きなんでしょうか

できたとしても、花小さそうやけど

綺麗な形で いい感じ


スノーエンジェル
{4F58BD95-D98F-479F-A856-BB874513E9C2}

こないだとは別角度から

ラメみたいで綺麗のに、写真に写すのって難しい


マークルーディン
{FF6BB15A-BF5B-4CAB-B11F-073E0F6E16D8}

この子も こないだと別角度から

この子も同じくラメラメしてるのに、写されへんもどかしさ。

紅葉が少しずつ覚めていく中の この色は目を惹くから毎日見てるかも

ちくわさん多肉は ほぼ冷害が出てないんやけど、何でなんか気になる

特別扱いもしてないし、他のカット苗と外に出したタイミング一緒のやつで、置き場所も一緒でも冷害がないから余計に気になる

今度ちくわさんに会ったら聞いてみよう



ミッドナイト
{1EA8D705-1D95-4FBC-91E1-57992B99E7AF}

実物に近い色に撮りたくて苦戦。

今日の写真もやっぱり実物とはちょっと違う。

他のは実物と同じような色で撮れるんやけどなぁ

不思議。


現実に戻って、植え替え途中の自分の周りを見てみたら

{AD8FB276-55BB-4B7E-AFA7-E047E3CA3195}

ぐちゃぐちゃ

狭い

どうやって片付けよう

夜から雨が降る予報やったし、このままにもできへんし、座り過ぎて痛い腰と膝と自分自身を励ましながら、散らけた物を全部片付けて、掃除して本日の植え替え完了としたよ

植え替えしながら、茎が長くてブッサイクやなぁと思うのを見つければカット

傷んだり徒長したりした子を見つければカット

サイズダウンさせたい子はもぎる。

モンローの葉挿しがいっぱいに
{0790B2A6-9FF5-4BD2-8390-C67E9EF73996}

全部に名前書いていくのめんど臭いし、とりあえず同じ子ばっかり空いたプラ鉢に入れたいた

葉っぱとカットした頭は 雨で濡らしたくないから室内へ

本体までは室内に置いとく場所がないから、雨が吹き込んでも濡れにくい場所に移動

植え替えた ばっかりの子も 雨で濡らしたくないけど、またまた室内には入れたくないから
四十郎さんの棚の下の隙間に収納。

風もキツイみたいな予報やから、植えたばっかりの子は強風で ぶっ飛んだり、斜めになったりするからね

予報通りの強風が吹いてて多肉見るのが怖い

気温は下がらへんみたいやから、雨風さえ凌げればコンクリートに直置きでも大丈夫かと。

休憩したり、片付けながらして、昨日は5時間くらいベランダに居ったと思うけど

植え替えはまだ終わらない

寝る前には腰が痛いのがピークで湿布貼って 即寝しちゃった



今日は娘は保育園のドッチボール大会

今のクラスになってから、行事になったら雨が降ったり お天気が微妙。

晴れなら応援しに見に行けるんやけど、晴れの場合は広場。雨の場合は保育園の中のホールやから、スペースの問題で応援には行かれへん

行かれへんかったら土の事記事にまとめようかな

この風じゃ確実に外出るドッジボールはないね

保育園まで連れて行くのすら怖い 風

今日も一日頑張りまーす