おはよー

2月16日 我が家のベランダの気温
最高気温 21度
最低気温  3度

2月17日
最高気温 18度
最低気温   4度

2月18日
最高気温 21度
最低気温   1度

週末は日中の気温が上がってきてたんやけど、多肉と遊んでる暇がなくて、夜温度計を見て

もったいないことした〜( ;∀;)

週末は娘も居てるし、多肉の事より娘の事を。

割り切って考えてるつもりでも、寒い日が続いてた後の この温度はもったいなく感じてしまう

ちょっとでも時間ができたらベランダに出て、超短時間タニパト

胴切りしたい子も何個か居てて、今まで使ってたテグスで大事な多肉を増やそうと挑戦するも…

ブチッ

くそっ

ちょっと茎が太くなるとテグスが切れる

手芸用のテグスを今まで使ってたんやけど、テグスの劣化

室内に置いてるし、毎回切って使ってるから弱ってるって事もないやろうけど…

途中で切れるのだけは ほんま勘弁

考えた結果、手芸用のテグス卒業

新しい相棒に選んだのは

{855A397C-908C-40AD-89BB-A6F1FDBB54E1}

釣り糸。ナイロン。強度を確認

何色かあった中からピンクを選ぶ。

{DFED0530-DDD6-4485-B6C8-799B51F64A58}

めっちゃピンク

今思えば、黄色の方が巻いたとこわかりやすかったかな

あと、600mは必要ない

これでも短いの選んだんやけどね。

すぐに多肉に使って、またブチッて途中で切れたら腹立つから指で引っ張って実験。

指に食い込むくらい力一杯 引っ張ったけど、大丈夫そう

指は 当たり前やけど痛かった

これで胴切り テグスカットしたい子をカットするぞー

こないだ買ったジュリアンを植え替えした翌日
{12F1F31C-B199-447A-8A68-152C5259FDE2}

ヤバイことしてもーた

最近多肉しか お世話してないから、お花の植え替え方をしくじったか

やっべー

あっお花は すぐ お水遣ってええんやったか

メネデールの希釈したお水を

翌日
{6102B5E0-ED1B-4058-ABA2-D224C741A3A4}

お花が上むいてきた

でも買ってきたその日
{1AE36DF7-5559-4596-9866-81F5F99E2B62}

元には戻ってない

土が乾いたら お水遣ってたら また元気になってくれるかな

お花も可愛いなぁ〜って、またお花も置きたくなってきてる

多肉の方は寒波で影響を受けた子が痛々しい姿に


ルベンス
{C6C3C226-4D63-441B-9DBD-94F439CEAB38}

寒波の後で茶色くなってきてたのが

{A69C615F-5D43-492F-A98A-7138C1D68ADF}

より濃く茶色に

後ろの緑牡丹も やられてる

黄麗もパルチュラも
{1FF5FED9-02D8-4D4B-A52F-DC1AA75F51B4}

これは何があったの

この場所は1番風のきつい場所。

冷たい風に当たって霜焼けみたいな症状


樹氷
{E65059EC-F1E7-4BE2-B104-B2886FD72D45}

可愛い色になってきたなぁって思って、被害のあった子と同じ場所に置いてたら

{ECD62CA3-6D53-4927-A1D5-81B14390AC2A}

真ん中らへんの葉っぱは枯れてる。

この部分ハゲるよね


ファンクィーン
{0CD78975-B143-4912-A403-4DB3B1BCE6DD}

この子は茶色くとかはなってないけど、なんかしんどそう

寄せ植えに入れようと思ってた子達がダメージ


野ばらの精
{F14C8B9E-334F-46DF-B5EA-8E2B84E55FFA}

同じ場所に置いてたらのに、なんともない可愛い姿のままの子も。

モケモケしてる系と、ムチっとしてる子が寒さに弱い

茶色くなった部分はこれから どうなっていきますか


寂しい多肉ばっかりは嫌やから、こないだ娘が狩りをしてきた

小人の祭り
{3FD0FA64-38E1-45F3-B18D-23957E6C79EC}

作って頂いたミニオンの鉢に入れたかったんやって

ミニオン から髪の毛生えたみたいに見えるかな

私的にはめっちゃ可愛い


ラウイ
{DE1F3623-A249-47E0-A262-CC249D0866B1}

優木園さんの3個目ラウイ

触らないように

風の影響を受けにくい場所に

VIP待遇



            


もうすぐ私の祖母(娘と姪のひいおばあちゃん)のお誕生日が近いから、昨日はちょっと早いお誕生日パーティーをしたよ

こうやって並ぶと娘が大きく見える
{A641D75B-6465-4DF2-8BD7-94FCACC13395}

2人まとめて お風呂に入れたけど、姪は私がしゃがんだままで全身洗ってあげれる。

娘は私も立たないと手伝ってあげられへん。

3歳になりたてと、6歳4ヶ月。

大きくなったなぁ

祖母もひ孫2人と家族にパーティーしてもらって、凄い喜んでくれたし良かった

来年もまた 皆んなで元気に お誕生日パーティーができますように

今日も1日頑張ろう