おはよー

いやー、昨日は実に忙しい日でした。

朝から夕方までフル活動

ノルマは達成しました

・銀行巡り
・ピアノのレッスン
・買い物
・耳鼻科
・多肉狩り
・多肉の避難解除

ちょっとおかしいの入ってますか

どれでしょう

昨日はいつもの狩り場でセダム祭りが開催されていて、用事に通るルートだったので…つい…

いきなり狩っ多肉
{3005617C-FA64-49C6-ABE8-26F0D9360FA1}

セダム祭りやのに、セダム3つだけ

しかも1つお店に忘れてきた

なので今日取りに行ってきまーす

個別にご紹介

まずはセダムから


オレガナム 
{2550B05F-A387-42FD-A26D-6621314AA385}

かわい〜お花みたいな子

ただ今 紅葉中で赤くなっております


粉雪
{ABD0AAE5-AF70-47EE-AFB6-BF9F3F3C2E3D}

こないだfronさんのブログで この子が写ってて、可愛いなぁと思ってたら あった

fronさんの粉雪みたいに可愛くなりますように


ケッセルリンギアナ
{4FD4B985-4706-483A-9FC0-6DE4D970D3BD}

アルビカンスは夏に消滅

花芽付きのを選んだら、お子様もついてたよ
{ABBD2463-C38E-4D56-BB0F-65531713ED72}

小さいけど可愛い


ラウイ
{1423EF1C-B551-4E0B-A398-A2CA4656C0D4}

この子で3個目

2個あるのは花芽が出てこないの

だからあえて花芽付きのをお迎え

うちに居てるラウイは全部 優木園さんのです


ラウイ×シャビアナperegrina
{319E2C52-3611-4406-A5B9-2005682D6695}

ラウイと交配させれば どんな多肉も可愛くなる

これも花芽付きのを

横から見ても、チョンって薄いピンクの爪が可愛いの
{B2C6C758-2509-47FF-837A-435EB56CAA10}


姫麒麟
{4DD96126-A649-4129-935F-261AFFC714D6}

ユーフォルビア。たにっくん工房さんの。

こないだポチりで狩ったのはハズレやー

と思ってたら たにっくんさんのに出会う

しかもお手頃価格

{74C29A98-A7D5-48BA-BE87-F07C76286A89}

はぁ可愛い

やっぱり信頼できるところで狩るのが1番

セダムはいちかわふぁーむさんのやし、優木園さんと、たにっくん工房さん。

今日もまた入荷があるらしいから、忘れてきたのと他にも連れて帰ってきてしまいそうで怖い

でも狩りは3月頭まで

うちのベランダで夏越しできるように慣れてもらうように、私が勝手に決めたルール

これを守らんかったら夏にまたテンションダダ下がり

だから今は素敵な出会いがあれば熟考の上、お迎え多肉が増えてます。

3月になったらピタッと止まるよ



      


用事を終えて家に帰って、5分でご飯食べて娘の保育園へ

ピアノのレッスンの前に練習して行ったのに、間違いまくって娘の足引っ張る

ごめんね。

前のレッスンの時に、先生と娘に弾いてもらったのを動画で撮って、それに合わせて練習したんやけど おかしいなぁ

ママもっと自主練します

レッスン後に娘には保育園にもうちょっと居てもらって、また家に

部屋に避難してた多肉をベランダに出す

やっぱり日光は大事やと思うし、もう大丈夫やろうって何の根拠もないけど


インソムニア
{5FCCCEDD-0A2C-4F2F-B431-423D2F73A165}

紅葉覚めてきた


プーミラ×ラウイ
{65D610CB-F7C9-413C-A99C-C11793EE96FC}

パッカーんなってきた。


オレンジエボニー
{25CE87AD-993A-4D52-BAC0-EC3632923568}

なんか出たがってる気がした。

まだ避難してた全部の多肉はベランダに出せてないけど、今日中に片づけるぞー

ベランダと部屋を行ったり来たりした後は、2人仲良く耳鼻科

娘の外に出てきてない鼻水ヤバいくらい吸ってもらって、聴力検査。

左の滲出性中耳炎になってる方は、右に比べたらやっぱり聞こえが少しだけ悪い。

でも問題な程ではないらしい。

私の扁桃腺の腫れと膿は、まだ治ってないらしい。

こないだの関節痛とか頭痛、微熱はインフルエンザのB型かもね

って言われたけど昨日はマシやったし検査はせず

違う種類の抗生物質が処方されたよ💊

来週も耳鼻科通いになりそう

多肉と遊びたいなぁ

オベサももう1つ欲しいねんなぁ

{4B16EFE0-4347-4DC4-AFC9-71D316075431}

{73CEE00B-7971-4742-AFB6-20D094248146}

買うならどれにしようか真剣に考える

オベサ2つはあかんかな

模様とか形で勝手にめっちゃ悩んでる

下の写真のは たにっくん工房さんのやつやねんなぁ。

上の写真のより500円安い。

悩みどころ満載やわ

オベサをこんなに好きになるとは思わんかった


      


長々とズラズラ書いてるだけの記事を読んでくださった方に問題です

チャーラン

うちの南側のベランダには今現在 何鉢あるでしょうか

プチヒント
四十郎さんの棚2つと室外機上。
磨りガラスにぶら下げて居るものも含みます。
いつも載せてる写真達

北側のハオルチア達は除きます

ピタリで正解された方には多肉をプレゼントします(1名様)



1つはシルエット

後は決めていませんが、60サイズの箱に入るだけ色んな種類の多肉を詰め合わせしようと思います

コメント欄に何個と書いてください。

正解は私も知りません

ピタリ賞がいらっしゃらなかった場合は、1番近い鉢数だった方に
カット苗とグリーンキング(肥料)小分けにしたものを ご希望があればとさせて頂きたいと思います。(1名様)

ピタリ賞の方がいらっしゃれば、カット苗とグリーンキングは またの機会にさせてください。

私の気分が乗ってこればプレゼント量も増えるかも

よかったらコメントくださいね

応募は2月5日20時までとさせて頂きます。

結果発表は2月6日のブログで発表します