カフェインは
とても強〜い
中毒性がある。

コーヒー・紅茶・
緑茶・エネルギー
ドリンクなど、

多くのモノに
入ってる!!!

カフェインは
カラダに入り
20分位で

交感神経を
刺激するから、

興奮して、
一瞬元気に

なったかの様に、

カラダや脳が
誤解する!!!

でもその後、
カフェインが
血液で全身を
巡った後、

カフェインが
血液中から半分程、
抜けるのは、

飲んでから
2〜4時間半後で
(年齢や体調で
個人差がある!)

その興奮状態が
明らかにガクンと
落ちちゃう!

年齢・体調・
体形によって
異なるが、

数時間でまた
興奮状態を
脳が「もっと
くれ〜!!!」と

あなたに次の
カフェインを
強く求める!!

朝のコーヒーが
いつも無条件に

習慣になってる人は
既にカフェインの
「中毒状態」!

認めたくないかも
しれないが、
事実です!!><

「明日から
コーヒーを
止めてみて!」と

言われても、
中毒状態だと
難しいよね!?

私も、20代の頃、
自分でネルドリップ
(布)して、

コーヒーを飲む程、
好きだったから
分かる!!

でもカフェイン中毒の
怖さや危険を知り、

まずは止める
途中で、


移行期を数年
取ってみた。

タンポポコーヒーや
穀物コーヒーを

まずはトライで
飲んでみた。


そしてコーヒーを
卒業する
私の第一
ステップにした。

ハーブティーや
白湯を美味しく
感じる様に

カラダや味覚が
徐々に変わった。

今、たまに夫が
自宅で煎れる、

フレンチプレスの
ダークローストの

有機コーヒーを
一口飲むと、
最近は頭痛が
しちゃうのだ!

カフェイン中毒を
私はもう抜けた
からこその

カラダの反応だと、
面白いなぁと
思っている。

カフェインに
敏感に反応すると

それがどれだけ
強い刺激か、
今はよく分かる。

まずは毎日飲む
カフェインの量を

減らす!

その後で代替
コーヒーテイストの
モノを飲む。

この味に慣れ、
カラダがカフェイン
中毒の卒業から

OKとなるまで、

人によって
数週間かも
しれないし、

数か月かかる
かもしれない!

もしかすると
数年書かかる
場合もある!!

でも毎日飲む
カフェインで、

大事な肝臓を
自分で傷つけ、

中毒状態で
このままの
惰性の自分を
OKとするのは、

私は個人的に
勧めない。

本気でカフェイン
中毒をあなたが
止めたいなら、

いつでも
止められる!

私はその
アイディアを

今あなたに、
提案するだけ。

無理して止めると
ストレスになるから、

週1回から、
まずはカフェインを
摂らない日を
増やしてみよう!

それが週3日になり、
1週間程、
飲まなくなると、

「アレ?今日も
要らない!」と
いつか必ず、
気づく時が来る!!

カフェイン中毒は
多くの人が
現代社会では、
かかっているが、

「まぁいいや!」で
習慣が惰性に
なったまま、

気にしないで
過ごしてる。

本当にそれは
そうなの、かな?

カフェインを
止めてみる事でしか、
分からない

このココロが
穏やかな境地を、

 

あなたも是非
感じてみてね!

本当にメンタルが
落ち着く状態は、

ハッピーモードを
感じ易い!!!

でもカフェインを
長く飲んでる人は、

最初はダルさや
カラダの変化を
感じ易いから、

とにかく
無理は禁物!

「どうなるかな?」と
楽しんで

自分のより良い
変化を1日ずつ、

実験感覚で
トライしてみよう!!^^

刺激や興奮より。
断然幸せの
感度が高まるよ!^^


秋の季節を、
気持ち良く
カラダもココロも
感じながら、

笑顔で今日も
過ごそうね!

私はもうすぐ、
免疫力アップの

デトックス&

ダイエット講座


野菜料理講座
開講します!!

気になる方は

優先予約案内

しますので、

こちらからどうぞ!!


https://ws.formzu.net/fgen/S73781947/