コーヒーは

カフェインが
多く含まれる、


胃腸に刺激の

多い飲み物!

紅茶や緑茶も

カフェインが多い

飲み物!

 

私も昔は、

ネルドリップで

コーヒーを
煎れていた程、

 

コーヒーが

大好きでした。

コーヒーの

「香りと苦みは

最高!」と

 

心から

思っていた。

でもYOGAや
ファスティグ、


デトックスや
養生食など、

 

健康に
関する事を

かなり学んだ。

カフェインの

強い刺激が、


私達のカラダに
及ぼす影響が

分かるにつれ、


野菜中心ご飯を

食べ始めていた

私には、


コーヒーの
カフェインがとても

強く感じるように

なった。


コーヒーの
香りっぽい

「タンポポコーヒー」を

 

脱コーヒー
したい方の
”移行期”には、
とても有効!!

でも年々

ヨーガや定期的な

デトックスで
 

私のカラダが
クリアになり


味覚が

研ぎ澄まされ、
 

タンポポコーヒーも
要らなくなった。

カフェイン無しの
3年番茶や

ハーブティー、


白湯など、

シンプルな

飲み物が、

 

美味しく、

カラダが本当に

求めていると

感じられてきた。

コーヒーは

嗜好品。


心臓に良い、

消化促進とか、

殺菌効果など、


コーヒーの
プラス面を

レポートした


医学的な

リサーチもある。

ただ、

カフェインは
中毒性が
あるので、


毎日飲んだり、

飲む量が

増えない様に

気をつけて!

1日で摂る
カフェイン量に

気をつけ、


食後に
1杯くらいは

いいのかな?

と私は思う。

飲んで
幸せになるなら、


飲んで
自分のカラダが

喜んでいるなら、


無理して、

好きなコーヒーを、

止める

必要はない。

好きな事を

無理して止めたら
ストレスに

なるから…。

 

カフェインは

利尿作用があり、

脱水症状を

起こし、

 

体内の鉄分を

溶かすので、

 

飲み過ぎは

くれぐれも

要注意!!

自分の好みは、

自分で選ぶ。

 

食も飲み物は

きちんと
プラス&マイナス面を

知った上で、

自己責任での

チョイスが

大事!!

シアトルは
コーヒが
美味しいので、

 

夫は毎朝

空きっ腹に
グビグビ

飲む。

昔からの

DAVIDの習慣で、

 

好きで本人が

コーヒーを選び、

 

飲み続けて

いるから、

私は止めない。

夫の好みが

私と違っても、

LOVEは
変わらず、


相手の違いや

好みを

尊重している。

あなたは、

どうする?


コーヒーを

飲むのも
飲まないのも、

あなた次第!