緒川千世
ビーボーイコミックスデラックス
⭐️
短編集
表題
アラブの御曹司× 流浪の民
他
ピュアラブ 身分違い
ヤンデレ 近親相姦
学園
表題作
ギャラバンの孤児・カマル(受)は、
ある日砂漠で死にかけていた男を救う。
しかし、そこ男を看病した助けたにも
関わらずその男は
カマルを物取りと勘違いし
冷たい言葉を残し
消えてしまいました。
ところがある日
カマルの前に
男が現れ
「すまなかった
そして命を救ってくれてありがとう」
と膝をついて迎えにやってきた。
立派な身なりをしたその男は
自分をアルファド(攻)と名乗りました。
瀑布のような落差のある作品集で
読後の今、プチパニックです。
表題作とそれを表す表紙は
アンデルセン『人魚姫』のハッピーエンド版
のようなエロ要素も少ない
ピュアッピュアなお話で
ほっこりさせられます。
な・の・に
その後の作品で
フリーフォールのように
ドカーンと
地の底に叩き落とされます。
(個人的には、ラクダ使いと~ 読んだ後
日時をまたいでから、次の作品を読まれる事を
お勧めします。)
私自身は緒川先生と言えば
『カーストヘブン』
なので、驚きはしませんが
なんの予備知識もなく
表題作のあらすじと表紙の絵を元に
購入された読者さんはびっくらするだろうな。
でも、
その後の
『いびつな欠片』
は、ヤンデレジャンルとしては
かなり秀逸
弱者のいびつな感情が
繊細に心に訴えてくる
美しく切ない作品だなぁと
思いました。
ただ、落差だけです。
こんなに私を苦しめてるのは。
この作品が
『カーストヘブン』に入っていたら
なんの違和感もないんだけども。
若手作家さんなので
一冊のコミックにまとめるのに
作品が少ないとしても
もう少しジャンルは
寄せてもらえると
こっちの心臓は
助かります。