池 玲文
スーパービーボーイコミックス
☆☆☆☆
若頭 × 組員
ヤクザもの
ヤンデレ
組を継ぐことを実父である組長から
告げられた加賦(攻)だったが、
気が済まない。
なぜなら、自ら、我こそ組長の器と考える
古株の佐川の存在が頭にあるからだ。
加賦は、組長を辞退し、そんな佐川を組長に
推すことにしたのだが、
佐川から忠誠を計る条件にだされたのが
(加賦の売り上げ企業の権利
か
韮沢(受)を自分によこさせるか
だった。
韮沢は加賦にとっては使える手ゴマであると同時に
今となっては可愛い情人だった。
しかし、組の運営を考えると
私事を優先させるわけにはいかず、
韮沢を佐川に預けることに決意するが・・・・。
お久しぶりの
「媚~」です
こちら「媚の凶刀1」となっているからと言って
この作品の前に「媚の椅子」がありますから
ご注意くださいね
こちらお読みになる前に
「媚の椅子」お読みになることおすすめします。
いや~ それにしても
今回は実りの多い作品でした、
それは、ヤンデレ受の韮沢君の性格が
ああなったのかこの巻の番外編でよ~っくわかります。
(っというか、加賦さんが最初っから原因だったんですね)
韮沢くんが加賦さんしか魅れないようにプリンティングしちゃってる
じゃないですか!
これは加賦さんが悪い!
責任もって一生ヤンデレ攻撃されちゃってくださいませ。
それにしても
今回、韮沢くん、ヤンデレの面目躍如です。
(ここ、この巻のクライマックスと思ってくださいませ)
加賦さんから
トレード?!の
話を聞かされて
怒りでぶっこわれるあまり
受なのに、加賦さんを攻めようとしちゃってます。
(可愛い顔してますがこのあたりちゃんと鍛えてますから
やるときはヤル男なんですよ、韮沢くん!)
だけど、押し倒して縛ってからは
どんなに頑張っても自らの分身くんががんばってくれなくて
「どうして?どうして?」
ってパニックになりながら号泣するシーンは
加賦さんじゃなくったてキュンっしちゃいます。
こんなにもこんなにも好きでどうしようもない韮沢くんの
小学生高学年レベルの愛の表現方法が
逆に不器用だけどまっすぐで強い愛の形なんだと
改めて気づかされました。
私も、加賦さんも。
この後は、
加賦さんの役に立つために!
っと決意を胸に秘めて
佐川さんの配下として
働くけなげな韮沢くんと
陰ながら韮沢くんの事を心配してやきもきして
じれてじれて、とうとう爆発しちゃう加賦さんに
ロミジュリのようなトキメキを感じちゃいます。
ところで
今回久しぶりに
「媚の椅子」も読み返ししてみて
再認識したのは
「先生!『聖黒』ご存じですよね?!
って事。
受の名前もさることながら
悲恋でおわった 「聖黒」の韮×錬への
ささやかなオマージュなんじゃないかな
って思えて思えて
1夜ほど眠れませんでした。
(何の事かサッパな人ごめんなさい
読まなかったことにしてください)
願わくば 「媚~2」早く世にだしてくださいませ
池先生
そして二人を幸せにしてあげてね
私は先生
の華奢な絵が大好きなんです~
(髭のタッチとかね☆)