いいね・コメント・読者登録・リブログありがとうございます

とっても嬉しいおかんです

ケンタッキー州に来て 三年のおかんと愉快な仲間たち🇺🇸
現在 ハイスクールを卒業した長男は本帰国し日本の大学一年生、ハイスクールの次男とミドルスクールの長女とおとん、そして私 おかんの4人暮らし
異国の地アメリカで 繰り広げるドタバタな毎日、アメリカで奮闘する我が家を笑いとほんの少しの涙と共に コテコテの三重弁+エセ大阪弁でお送りしております
(注: 三重弁は 今ではお年寄りしか使わん言葉多々あり
)
昨日のブログ👇
で、
蟻の異常発生時の対策は?
と、皆さんにお伺いしてみたおかん
こちらの 三名様が
教えて下さいました〜

ほんで
何かしら 試してみよかなて思たおかん
次の日の朝
恐る恐る 台所に行ってみたら
蟻さん
おらへんやん

効いたっぽいです
そういえば、去年も これつこて
蟻さんバイバイ🐜
したんやった
アラフィフの為 物忘れが激しいことをお許し下さいませ

こちらの 蟻さんホイホイもどきの
TERRO
Liquid Ant Baits
が、近所のスーパーで
(いやどこでもええんやけど
)
見つからん方は
前のブログのコメント欄を参考にしてみて下さいね〜
てことで本日の本題
長女のアメリカの現地校の授業のお話
その日、長女は
おかんが下校時間に学校へ迎えに行くや否や
早速 ニヤニヤしながら喋り出した
授業で 日本のテレビ番組みたい(のよう)なことやった(した)〜
その テレビ番組とは…
人間観察バラエティ
モニタリング
まず 先生が
ターゲットとなる生徒をひとり選びその子に…
因みにおとなしい女の子
先生
『○○さん
オフィスから呼ばれてるから
今すぐオフィスに行って〜
』
ターゲット
『はい。』
ここで
説明さしてもらうと
オフィスから生徒が呼ばれることは
よくあることらしく
この シュチュエーションは全く
不思議やない状況 
その間に…
先生は、その他の生徒全員に説明〜
先生
『はい、みんな〜
今から 彼女をモニタリングするで〜

彼女が帰ってきて、私が合図したら…
みんな、何も喋らずに
真顔で椅子ごと
真後ろを向くんやで〜
絶対
わろたら
あかんで〜
』
この打ち合わせの時点で
ニヤニヤが止まらん生徒達👨🎓
そして、
オフィスで
本当はどうでもええこと話されて〜
オフィスの人も先生とグル
全く
何の疑いもなく オフィスから教室に戻ったターゲット
…と、そこで
先生からの合図〜
そして、一斉に
自分以外の生徒
全員 椅子ごと
後ろ向く
↓
↓
↓
そして
ターゲットの女の子は?
キョロッキョロしながら
椅子ごと
同じように後ろ向いたーー!
その時点で
今まで 笑いをこらえるのが必死やった
その他の生徒と先生みんなで
大爆笑🤣
そして、先生
大喜び

実は その授業は
一日の一番最後の授業やったんやけど
その先生は
朝一番のその先生の授業から、ターゲットを一人づつ選び
(因みに、先生は 大人しそうで みんなにつられそうな子を毎授業 選んどったらしい)
内容は色々と変えて
人間観察
モニタリングDay 〜
を実施しとったそうやけど
今まで
誰一人として ひっかからず
キョロッキョロして ハテナ顔…で終わり
で、本日最後の授業にて
めでたく ひっかかった〜
あっ、いや 興味深い結果となった〜
因みに、モニタリングでみんなの真似をせなんだシュチュエーションは…
全員で 一斉に立つ!なんやて


