てんやわんやの日本人補習校の入学式














この日は、4月と言うのに(4/9) 昼間、雪がチラついたそう

(家にこもっとったで知らなんだおかん)
雪の入学式って

迎えに行って見た、長男のクロックスの足元に 驚きを隠せやんかったおかんやけど、何て言うても 終わってしもたこと
もう
わろとくしか ない

ドタバタの補習校入学式
⬇︎
家に帰ってきたけど~
おとんも 休日出勤から帰ってきとらんし、ゆっくりのんびり休日を楽しもうやないか!
と 思たのは つかの間
次男
腹減った、腹減った
うるさい

まんだ
PM4時過ぎやで
平日でも
学校から帰って
(PM4時前には 家に着く
アメリカの現地校 終わるん早い
)

おかずできてなかったら
お茶漬けでも ごはん食べてまう

それもなかったら
お菓子 なくなって
しゃーない

ほんでも これが
成長期
ちゅうもんなんやな…。

その後
できたおかずで
又、
夜食(?)食べるんやで

で、話戻って
慌ててごはんの準備して
5時前に 晩御飯も食べて
リビングで
だら~ん

としとったら、なんやウトウト

PM8:00頃
おとんも帰ってきたら
長男 急に2階から バタバタバタバタ



長男
『これで
ええ
やんな?』
おかん
What's?
って、
日本の高校で着とった
制服着とるやん

あっ





そう言えば 今日は
前に チケット買わされた
ハイスクールの
プロムの日か‼︎ 

プロムて言うんは、プロムナードの略で、学年末(アメリカは5月末) に開かれる フォーマルなダンスパーティーのこと





先輩ママさんに、
ハイスクールのイヤーブック(日本の卒アルみたいなんをアメリカは全学年買うことができる
)

で、プロムの写真を見せてもろたけど、
男子は
タキシードかスーツ

女子は
ゴージャスな
丈の長い ドレス

が お決まりみたいやったけど…
長男 スーツのおねだりもせんと
勝手に日本の高校で着とった
制服 着てくて決めとった

我が家の お財布事情を
ようわかっとる
できた息子に育ったもんや

実は
この制服
長男は身長180cm超えやけど、ぺらっぺらの細身やもんで、
うでの長さに合わせたら
上着ガバガバ

ペラペラな身体に合わせたら
腕 短い

ちゅう究極で選んだ
前者の ガバガバ上着

ペラペラ具合が
よう目立つ

て、本当にええんか その制服で…
おかんも
心配するなら
もっと 早よしたれ!
自分にツッコミ入れながら…
おかん
靴は、どこにあるか
わかっとんの?
長男
あっ、靴 

て、お前
昼間にクロックスで
失敗したとこやろ

又
はきもんで
やらかす
気ぃか!

結局
上着は
ズボン生地とよく似た他の物に…
シワッシワの制服のズボン履いとるで、おかん 思わず
アイロンかけやんで
ええんか?
あっ、かけて

普通
こんなやりとりすんの
遅ても
前日まで
やろ!

そう言えば
プロムの時間は
21:00~0:00










ハイスクールのダンスパーティー
終わんの 夜中やん~

って、
今、20:50やでー!



どうなる
長男の
初プロム





と、ここで…
つづく
