今日は朝から病院に行くはずだった。
ふだん病院にはかからないんだけど、
自費診療のちょっとレアな病院で、
ようやく予約が取れて楽しみにしていたのに…

高速道路でまさかのパンク😱

あーこんなこと起こるのか〜‼️


ひとまず路肩に寄せて、非常電話のある場所が見えたから、そこに止めて。

これ以上の惨事にはならずに済んでよかった🥹


JAFに電話して来てもらってー

病院にもキャンセルの電話しないとー

と考えながら、

車を降りて、バーストしたタイヤを見たら怖くなって、携帯を操作する手が震えた〜😰


(あとでJAFのお兄さんに聞いたら、

高速でパンクしたらこんな感じですよ、
もっとひどい状態もありますよ、
なんだって。)

車がビュンビュン通る高速で
待つこと1時間ほど。

その間にJAFから到着時間の連絡があったり、

ネクスコのパトロールの方も来てくれたり。


救世主のようにJAFが到着して、

レッカーする作業をしてもらっていたら、

ん? 蝶々?
1匹のモンシロチョウがひらひらと飛んできて、見物しているみたいにしてて、
またどこへ行ってしまった。

息子が見にきたのかな❓
派手にやっちゃったねぇ〜(笑)
なのか、

もっと大変なことにならないように

助けてあげたんだよ、

なのか。

ガソリンスタンドまでレッカーしてもらう車の中で、JAFのお兄さんとおしゃべり。

JAFの社員さんではなくレッカー会社の方で、

2週間に1回くらいJAFの出動があるのだそう。


そのレッカー会社の名前が、
◯◯◯

え⁉️

それ、ほぼ息子の名前!

最後に一文字足したら、息子の名前じゃん。

やっぱりさっきの蝶々は、息子だったんだなと思ったのでした☺️


それにしても、衝撃に強いメンタルになってしまったみたい。

パンクしても、JAFに来てもらえてタイヤを交換してもらって、お金がかかるのは痛いけど、車は元に戻る。

以前の私だったら、すごく動揺したと思うんだけど、今はかなり落ち着いて受け止めている。


どうやっても、どんなに願っても、

元に戻らない体験をしてしまったからな。