Hello from Canada!
カナダで音楽活動を展開中☆余田キプファー佳子です。

 

関西出身のピアニスト☆オルガニスト

カナダに活動の地を移して17年目。

 

このブログでは

 

カナダの自然や生活の様子

カナダでの音楽・教育事情

日本とカナダの国際交流

をお伝えしています。

 

******

今日はカナダの医療制度についての記事です。

 

カナダの医療制度について
外務省の公式HP より

 

1)カナダの医療は国民皆保険制度

・原則として患者の自己負担はなく、税財源で公的に負担される

歯科診療、処方薬剤(入院中は無料)、リハビリ治療等は全額個人負担

・移民、留学生(ワーキングホリデイ含む)等の加入条件は州によって異なる

 

私の住んでいる地域オンタリオ州の保険制度は 

The Ontario Health Insurance Plan 

(OHIP・オーヒップ) とよばれています。

 

 

 

医療機関にかかるときにはOHIP カードを提示します。

OHIP カードを所持している人は基本的に医療費は無料

(歯科、薬、リハビリを除く)

 

医療費が無料!なんて素晴らしい!

と思いますよね。

 

Red leaf with white cross3.svg-removebg-preview (1).png

 

しかし、現実は。。。

 

 

2)カナダの医療事情の問題点

医療機関へのアクセスの悪さ!

待ち時間の長さ!

日本ではどこか具合が悪い時は

自分で診療所やクリニックを選んで

即、診てもらうことができますよね。

 

カナダでは、

まず地域の Family Doctor(家庭医)を受診しなければなりません。

 

しかし。。。

・家庭医は実数が少ない

・予約制で1日の診察人数を制限している

・新規の患者を受け付けていない場合が多い

 

実際、私もカナダで生活をし始めてから

Family Doctor に受け入れてもらえるまで2年以上かかりました。

 

・家庭医を持てた場合でも予約が1~2週間後

・専門医はFamily Doctor の紹介なくしては受診できない
・悪性度や緊急度が高くない限りなかなか予約がとれない

・CTやMRIなどの高額医療検査の待ち時間も長い

 

先日、ばね指の症状をFamily Doctor に診てもらいました。

手の専門医の初診予約は3か月~6か月かかると言われました。

日本だったら、翌日にでも整形外科で診てもらえるのにね!?

 

******

 

では、腹痛・頭痛・発熱など、急に具合が悪くなった場合どうするか?

Family Doctor のアポを待っている時間はない!

 

1)Walk-in Clinic(ウォークイン・クリニック)

を受診することができます。

 

が。

 

・診療は平日のみ、医師が日々交代で待機

・診療時間が短く、待ち時間が多い。

・専門医のあたりはずれがある

 

と、これも中々不便。

 

ウォークインクリニックの時間外や週末及び重症の場合は、

 

2)総合病院(公立)の救急外来(Emergency Room : ER)

を受診する他に選択肢なし。

 

・ここも待ち時間が長い

・患者のTriage トリアージ(ふるい分け)が看護師によって行われる

・命に関わる疾患については早めに治療が開始される

・緊急性が無いと判断された疾患については後回し

 

なので、具合がわるいのに待合室で延々と待たされるなら、

売薬を飲んで家で寝ている

という選択をする人も多いです。

 

******

約一年前に、虫垂炎の手術をしました。

 

ER初診から虫垂炎の診断がおりるまで三日もかかったのに、

診断がおりた1時間後には手術、麻酔が覚めたら帰宅。

 

と、ビックリ、ビックリな経験をしました。

これについては、また明日!

 

******

健康でいられることが大事ですよね!

 

Have a great day!
 

カナダの音楽メソード(Royal Conservatory of Music)を使ってレッスンをしています。