元教員で今は専業主婦、子ども3人の母親です。

   長男→ 私立中高一貫入学後不登校。そこから通信制高校 高3 旧帝大目指して勉強中
   長女→ 私立中高一貫校 高1 女子校満喫中 ここからどうする進路
   次男→ 中学2年生 5年生の9月より支援学級に在籍。自閉症スペクトラム&ADHD 中1不登校

 

 

 

週末、家族みんなで長男の

オーキャンに便乗して

金沢へ久しぶりに行ってきました。

 

 

 

 

 

大学のオーキャンは日曜日の午前中。

早朝出発しても間に合うかも

だけど、危ない橋を渡りたくない。

そして、体力がね。

 

 

 

 

ということにして1泊2日で

遊んできましたデレデレ

娘のテスト直前で最後の

週末でしたけどねニヒヒ

 

 

 

 

 

初日の目的は、お寿司グラサン

車なので、車で行きやすいところ。

というわけで、イオンモール白山

にあるもりもり寿司に向かいました。

 

 

 

 

 

この日は天気が良くて

北陸道の杉津PAからの眺めが

めちゃくちゃ綺麗飛び出すハート

 

  

 

 

 

 

北陸道があっちこっちで集中工事

やっていましたがほぼ予定通り到着。

11時前には着いたけど、イオンの

駐車場まだ空いているポーン

 

 

 

 

東海地方のイオンに慣れたら

もう大感激。

駐車場は確かに広いけど

平日でも埋まっているこちら悲しい

 

 

 

 

 

もりもり寿司の場所確認。

そしてトイレへ行って戻ってきたら

発券機に列できてるガーン

トイレ行く前誰もいなかったと思ったのに。

11番目でしたが無事1巡目に

座れて良かったキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

こちら土曜日でもランチありますラブラブ

みんなランチセットを頼んで

あとは単品注文。

みんな食べる食べる。

 

 

 

次男なんか2000円のセットと

2貫で1100円のウニとのどぐろだったかなあ

を頼んであっという間に4000円。

さらに他にも食べてたもんねムキー

こんなときだけ食べるんかいむかつき

 

 

 

 

 

 

 

 

あら汁も貝やエビ、お魚の身

もけっこう入ってて美味しかったです。

入ってる具が違って面白いですよね。

 

 

 

 

満腹になったので次の目的地。

県立美術館へ。

本当は日曜日に行こうと思ったのですが

暑くて予定変更。

 

 

 

娘が行きたかったのです。

それはコラボしてたからー。

 

  キジのところだけ写真OKでした。

 

 

 

 

 

予想通り次男ほぼ見ないで

ふらふら。

仕方ないのでちらっと見て

長男と私で次男引き取り。

娘は旦那さんとじっくり。

 

 

 

 

 

 

辻口さんのカフェに入りたかった

のですが、待っている人が多くて断念。

外で少し動いて、まだ時間かかりそうだったので

歩いてホテルへ向かうことに。

 

 

 

 

あえて金沢城を抜けて尾山神社に

行きます。

そうするとあと500mほどでお宿。

 

 

 

 

金沢城の石川門から入りたかったら

兼六園側からの橋を渡ってください。

暑くて休憩したのち、地図を

次男に持たせて、道を考えてもらいました。

 

 

 

 

 

若干迷ってああだこうだと

言いながらも到着。

尾山神社で休憩して

次男だけおみくじを引きました。

 

 

 

  

 

 

 

 

そしてようやくホテル到着。

3時前でしたがチェックインできた良かったチュー

部屋もお隣にしてくれて

さらに私たちの部屋予約していた

部屋より広い部屋にしてくれて感謝爆笑

 

 

 

 

部屋は男の子部屋と女の子部屋

の2部屋です。

1人1枚カードキーがもらえて便利でしたチョキ

 

 

 

 

ホテルのロビーにはコーヒーあるし

お部屋へ持って帰れて便利。

 

 

 

 

 

 

長くなったので続きます。