元教員で今は専業主婦、子ども3人の母親です。

   長男→ 私立中高一貫入学後不登校。そこから通信制高校 高2 
   長女→ 私立中高一貫校 中3 ゆるーい部活に入ってのんびり女子校満喫中
   次男→ 中学1年生 5年生の9月より支援学級に在籍。自閉症スペクトラム&ADHD

 

 

 もっと早く書こうと思ったのですが

今になってしまった泣き笑い





娘、中堅私立中に合格後

入学前にやったことは

英語と数学の先取り。

中受でも塾は週2で1回90分

だったから、中学で塾なんてイヤと

言う人。





目標だけは決めました。

大学受験では、国立も選べる成績で

いること。

というわけで、系統的な英語と

数学は苦手にするなと

口うるさく言いました。





英語は小学校の授業のみ。

それを5月の終わりにあった

英検で5級を受けさせました。

使ったのはスタディサプリと

市販のテキスト。

文法をスタディサプリで学び

テキストで確認。





今からは無理でも秋の受験でも

いいと思います。

合格すると自信になるし

目安にもなります。






5級はまだ面接ないからね。

私立によってはニュートレジャー

を使ってますよね。

あれ、公立の1.5倍ぐらいの

量だからね。

うちの長男でも中1秋に5級

冬に4級受かったから。





娘の学校はニュートレジャー

ではないです。

が、英語が得意な子が多いから

平均点高いわあ笑い泣き






数学は中堅なのに体系数学。

ただ、そこまで進みは速くない。

数学も体系数学の問題集を

本屋で買って、代数の予習を

どんどんやっていきました。





とりあえず計算重視。

入学後は、とにかく予習して

授業を受けて、その時間で

だいたい理解すること。





テスト前は問題集は最低でも2周

できれば3周。

すぐには成績上がらなかったけど

続けていたら上位になれました。



あとはいかにルーティンに

していくか。

これは公立中も一緒だと思います。





歯磨きやお風呂はルーティンに

なってるから、苦ではない。

ルーティンにするまでが大変だけど。

短時間でも集中できれば

良いと私は思っています。





最初から希望した学校ではないけど

今の学校で良かったです飛び出すハート

学校から導かれたのね。





希望の学校じゃない子もいると

思いますが、どの学校に入ったか

ということは重要ではなく

そこで何をするかだと考えます。





私自身も偏差値40ちょっとの

高校から地方国立入れたし。

どんなことをやっていくか。





6年間あるから、いろいろ経験も

してほしいし。

私立だからこそできること。

やりたいことみつけてほしいなと

思います。








とりあえず高1娘。

まだ塾なしていく予定です。

塾を本人も希望してないので。

ただ、自習する場所ほしいよね。