元教員で今は専業主婦、子ども3人の母親です。

   長男→ 私立中高一貫入学後不登校。そこから通信制高校 高1 
   長女→ 私立中高一貫校 中2 ゆるーい部活に入ってのんびり女子校満喫中
   次男→ 小学6年生  5年生の9月より支援学級に在籍。落ち着いてきた?

 

 

 

 

昨日は地元中の演奏会があり、それに娘が

お友達から呼ばれていたので

行って来ました。

 

 

 

私&長男も別々にお誘いあって

一緒に行けましたが

娘はお友達ママが送ってくれるということで

お言葉に甘えてお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽に入っていない友達と一緒にいたので、

たくさんお話ができたみたいです。

 

 

 

 

演奏会もなごやかな雰囲気で終わり、

OBOGも初めて参加

ということで、息子の同級生もちらっと。

 

 

 

 

みんな大きくなっているわあびっくり

 

 

 

 

そして演奏会が終わっても

すぐには帰れません。

 

 

 

なぜなら娘の仲良しの子はほとんど吹奏楽部。

片付け&話が終わってから

喋ったり、写真を撮るのです。

 

 

 

 

 

だから、それまで待ち。

待っている間に、一緒にママ友の車に

乗せてもらったWちゃんママとおしゃべり。

 

 

 

 

Wちゃんは保育園のころから仲良しみたい。

(私が働いているころで、小1のときに初めて知りました)

 

 

 

 

Wちゃんパパは某私立高校の先生。

ここらへんの地区でも教え子そこそこいるわ。

&部活で忙しいようです。

 

 

 

 

子どもの話になってWちゃんは

年が離れたお兄ちゃんがいます。

 

 

 

お兄ちゃんが1浪して、

大学に合格したようです。

 

 

 

 

 

話を聞くと

 

 

この間私の出身県のK市に行ってきた~お願い

 

 

と聞いたので

 

 

私もK市に住んでいたよと言ったらさ

 

 

 

もしかして○○大学?と聞かれましてね。

(田舎だから大学少ない&

教員免許取れる少ない)

 

 

 

ピンポーンラブラブ

 

 

 

 

 

はい、お兄ちゃん私の後輩になるようです。

 

 

 

 

もう、すごいじゃーん!

 

 

 

すごく頑張ったねえと言っておきました。

 

 (自分も頑張ったと言いたいだけ)

 

 

だって、国立受験てさ

 

 

 

 

時間めちゃくちゃかかるもん。

 

 

 

心折れず、よくがんばったと思います。

 

 

 

 

学部は文系だったから

あそこねと思いながら話を聞いてました。

 

 

 

 

 

地名もわかるし、ちょこちょこ大学のエリア

には行っているので

学生街の様子もわかります。

 

 

 

 

 

私が学生のときのお店もまだあるし。

 

 

 

観光はほとんどしたことないと言っていたので

まずはベタなところを教えました。

 

 

 

 

いいなあ。

 

 

 

 

4年間遊びに行くって言ってました。

 

 

 

 

羨ましいちゅー

 

 

 

 

昔よりお店がたくさん増えて

そこだけで生きていけるからいいわあ。

 

 

 

 

 

東海地方から行っている子も多いしね。

同郷いるよ。

人口はこちらの方が圧倒的に多いし。

 

 

 

 

 

バスでも電車でもどちらでも帰ってこれるから

近いよと友達を励ましておきました。

 

 

 

 

 

うちの娘も行ってほしいなあニヤニヤ

 

 

 

 

 

昨日の午前中に娘と近所の

桜の写真を撮りに行きました。