元教員で今は専業主婦、子ども3人の母親です。

   長男→ 私立中高一貫入学後不登校。そこから通信制高校 高1 
   長女→ 私立中高一貫校 中2 ゆるーい部活に入ってのんびり女子校満喫中
   次男→ 小学6年生  5年生の9月より支援学級に在籍。落ち着いてきた?

 

 

 

今日は子ども会でボーリング大会。

役員なので、連れて行く側。

 

 

 

 

役員決めのシステムを言うといろいろバレるので深くはいいませんが

みな何かしらやります。

 

 

 

 

うちの地区は子どもの数だけやるんだけどね。

いやー、ようやく最後の小学生だからね。

 

 

 

 

 

子ども会はほぼみんな入ってます。

次男は去年のボーリングの成績がひどかったから今年は嫌と拒否。

 

 

 

 

ボーリングの会場近いし、ボーリングはそこまでお世話することないんだけど疲れましたえーん

 

 

 

 

 

前日、当日の急な欠席。

チームの変更。

 

 

 

これで夏のお楽しみ会が終わったので、夏休みを満喫できそうです。

 

 

 

 

 

今週は私がご飯当番で7人分作るのですが疲れすぎて買い物行っても

ぼーとして決まらない。

 

 

 

 

カレーライスと思ったけど、それすら嫌でもう焼肉よ。

お酒飲みたいけどそれは後にしようかな。

片付けあるしね・・・

 

 

 

 

 

主婦のみなさまおつかれさまです。

主婦はお休みがないですね。

 

 

 

 

旦那さんも家事をやってくれますが、100%休みの日があるわけではないので

ほどほどにやります。