1年遅れのブログ更新。
早く書かないと1年経ってしまう笑い泣き


倉敷観光の後は車で一気に広島へ。

駅前のビルに、いろんなお好み焼き屋さんが集まってる階があった!



当時はまだコロナの影響で、インバウンドもおらず、めちゃめちゃ空いてました。



電光石火というお店へ。



豚もやし?



なぜか肝心なお好み焼きの写真がない笑い泣き

お腹空いてたんかな昇天

とても美味しかったです飛び出すハート



お次は広島と言えばの平和記念公園へ。

私来たの小学校ぶりかも。


めちゃきれいになってるんだねー。

マコが「新大久保」って言ってるけど、

違いますパー



小学生の修学旅行で来た原爆資料館は、

もっと暗くて怖かった記憶だったけど、

今はとてもきれいになってた。

けど、全体的に薄暗くて、置いてあるものや説明は強烈で、涙なしには見れなかった悲しい



街が一瞬で灰になる様子。

怖すぎる。。



もし小倉に落とされていたら、

私は今ここにいないかもしれないのよ。

小倉は当日曇っていたらしい。



いろいろ考えさせられました。

リコは少しは分かったかな。

マコはもう少し大きくなったら

また連れて行ってあげたいな。



ここからは一気に下関まで高速で移動車



晩ご飯は、帰省するたびにリクエストする

ばあばのエビフライと肉じゃが。

うまいのよこれが。


エビ嫌いなリコマコが、

ばあばのエビフライだけは美味しいって

食べる不思議ナイフとフォーク



ご飯後はコタツでゴロゴロして、

実家最高ー!飛び出すハート



おまけ

実家でマコが描いた絵。

じいじの頭が薄いのとか、

おでこのシワとか、特徴捉えてる笑い泣き



帰省旅、つづく。