スマイルのブログ -2ページ目

 

モトライズでは秩父の華厳の滝と天空の楽校にも立ち寄ってましたが、

ここは訪問済みなのでパスします。

 

 

小鹿野の観音茶屋で美味しいカキ氷を頂いた後、

 

向かった先はミューズパークで「ヘメロカリス」のお花・・・

 

以前、見た時は終わりかけの時だったので満開になったお花畑が見たい。。。と

 

当時は赤いVTRに乗ってましたね~♪

 

 

ミューズパーク南口のミューズの丘に到着するも、

 

 

あれぇ~何んにもない

って言うか、ミューズの丘は閉鎖されてる

 

事前に開花情報を検索しても、2022年が最後になっていたガーン

手入れが大変なので止めちゃったのかな?

 

 

 

さっ!気を取り直して次に向かいま~すダッシュ

 

 

R140のバイパスをバビューーーン

 

 

美の山公園へとクネクネ

途中のいこいの村の駐車場にアナベルが咲いている事を思い出し

急遽立ち寄る事にしました。

 

ダンナ「良かった~ホテルでトイレ借りて来るーー。 大の方だよーー💩!!」

 

そう言えば、走りながらお腹が痛いって言ってたっけ笑い泣き

 

良かった、洗浄機付きトイレが使えるネアセアセ

 

 

 

待っている間、DAXちゃんとアナベルの撮影に没頭カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルンルン気分で戻って来たダンナ

DAXちゃん2台で仲良くご対面~カメラ

 

 

 

さて、美の山公園

 

 

凄~い、臨時の原っぱ駐車場は満車状態

皆さん、アジサイを見に来たのかな???

 

 

展望台から見えるのは秩父の象徴の山 武甲山

 

 

種類は豊富ではないけど、満開のアジサイ

 

 

 

 

ピンクの紫陽花が有ると華やかに見えますね~ラブラブ

 

 

 

あらっ! 今日は4台の原2マスツーだったけ?

駐車場にはもう1台赤のDAX,そしてモンキー

これじゃ、やっぱり原2マスツーだね~笑

 

 

 

これにて、梅雨入り2日目の薄曇りの中、

暑くもなく涼しすぎる事もなく、美味しくて楽しい秩父ツーリングを楽しみました。

 

 

無事に4時40分帰還しました。

 

 

 

さて、この後はいつバイクに乗れるかな~?

 

 

 

 

ではまたひまわり

 

 

 

 

走行距離147km  

燃費   スマイル   72.8㎞

     ダンナ      65.5㎞