北本~無線山のお花見ツーリング♪ そして大人買いも(;^_^A |  スマイルのブログ
4月3日(月)
先日、コメントで伊奈町の無線山の桜をお薦めスポットとして
ご紹介いただきました。

伊奈町…同じ県内なのに私にはあまり馴染みのない町で、
地名と何となくの場所を知ってる程度笑い泣き
伊奈町の無線山とは、さて、どの辺かな?と調べてみると
上尾の東側と判明

無線山と言っても山らしき山はないけど
せっかくご紹介いただいたので行ってみようか~と

直行ではつまらないので
あちこちの桜のお花見をしながら行きたいので、
ググった所、北本に良さげな場所発見グッ

9時過ぎに出発
まずは北本のまほろばの郷へ
予想外に咲いてます~
イメージ 19




  白い雪柳
イメージ 20



ソメイヨシノも4分咲き程度かな?
芝生広場では子供たちがサッカーで遊んでます
イメージ 21

イメージ 22





鯉がいっぱいの池もあり
イメージ 23



黄色いレンギョウが鮮やかです
イメージ 24


赤いボケの花は
イメージ 25


芝生の斜面を上って撮りました。ズズズーって滑りそう~アセアセ
垣根の奥にはキャンプ場があります
イメージ 26



石戸蒲サクラの後継樹で平成14年に植樹
広場の中央でキャンプファイアーするのかしら?
イメージ 27

イメージ 28




すぐ北側の高尾さくら公園に到着
4/1~2日にさくらまつりが開催されたようですね
テント等撤去作業中でした
イメージ 29

イメージ 30



濃いピンクの桜は満開です
イメージ 31


桜の名前表示があり、分かり易くて良いですね
この桜の木は「こうよう」だそうですよ
イメージ 32


枝垂桜が見事ですね~ラブ
イメージ 33



公園に隣接する高尾阿弥陀堂の墓地には
樹齢約200年の立派なエドヒガンザクラが咲き誇ってます
イメージ 34


墓石がピラミッドみたいで変わってますね~何かな?
イメージ 35



大きなお腹の布袋様
イメージ 36


立派な鐘楼 
イメージ 37


 個人宅?の枝垂桜が綺麗です
イメージ 38



 次に訪れたのは日本で五大桜に数えられている
東光寺の「石戸蒲さくら」へ
この大木が石戸蒲サクラではなくて、
石段を上った先に見えるのが「石戸蒲さくら」のようです
イメージ 39


これが天然記念物「石戸蒲さくら」
開花はまだですね
イメージ 1

ではお腹が空いたのでここでランチします
平日のお昼前なのでがら空き爆  笑
イメージ 2

山菜おこわ・高菜むすび・イカメンチ・唐揚げ
2人でシェアします。  食が細くなりこれで足りちゃうんですよ
イメージ 3


でも、やっぱり最後に甘い物が食べたいよねハート
さくらまんじゅうとヨモギまんじゅうで満足・満足音符
イメージ 4

そして先日はまだ咲いてなかった城山公園へ
イメージ 5


これで3~4分咲きかしら?
イメージ 6

チューリップも少し咲いてますね
イメージ 8


では、これから本来の目的地
伊奈町の無線山へ向かいま~す

はい、到着~
でも停めたのは日本薬科大学?の旧正門
無線山は画像では右側になので写ってませんよw
イメージ 7


無線山の桜って何処?ココがそうなの?
この一本道の両側の桜のこと?
イメージ 9

花見客は多いですよ~
平日なのに若い男性もあちこちに・・・
春休みだからかな? 
イメージ 10

桜の花に手が届きますね~
イメージ 11

イメージ 14


イメージ 12

        こんな幸せカップルも
イメージ 13

          
無線山の桜情報を頂かなければ、訪れることもなかった場所に
お花見ツーリングできました。
情報ありがとうございました~ハートブレイク

帰路ルートにナップスがあるのでちょっと寄り道
久し振りに入店

そうだ! グリップヒーターを見たい~
しか~し、シーズンも終了ですもんね~
店頭にあるのは在庫のみ、多くは130
PCX用の115は1個  VTR用の120も1個
値下げされてるけど、う~ん、どうしようニヤリ

決定権はもちろん財務大臣のスマイル
決めた! はい、2個お買い上げ~爆  笑
イメージ 17

レディースのジャケット売り場で
ダンナ「たまにはこんなのどう?」と春夏用でピンクのジャケットを
一応、これでも昔の女の子ニヤリ
イメージ 16

シーズン終了の40%オフのコレもいいかな~?
胸にもプロテクターが付いてるし
イメージ 15


「コレいいな~」とダンナ
「うん、欲しかったらイイよ」とダンナも今年のニューモデルを
イメージ 18

「ちょっと寄ってみようか」が
凄い大人買いしちゃいました~ガーン

明日からの食卓のおかずが一品・二品少なくなるかもね~?


家路に着く直前でパラパラパラと
何とかずぶ濡れにならずに帰宅でき、5~6分後にはザーザー降りになり、
間一髪でセーフグッでした~

走行距離  約85km