日本の滝100選 丸神の滝 |  スマイルのブログ
8月も間もなく終わるといのに、まだまだ猛暑が続いています。
お家にいても暑いので、今日も涼しい所へランチツーに行ってきました。
 
涼しい時間に朝7時出発
正丸トンネルの気温は26℃
この気温でメッシュジャケットでは私にはちょっと涼しすぎる感じです。
 
秩父市内からR140で荒川方面へ
そしてK37~K367で丸神の滝へと向かいます
途中の「セツブンソウ群生地」まではソロツーで来たことあります。
 
イメージ 1
しかし、その先は初めての道
向こうに見えるのは両神山かな?
 
山が階段状に削られてる~
武甲山以外にも採石場があったんですね
イメージ 12
 
 
 
丸神の滝はココから歩いて20分程度らしい
イメージ 19
 
 
ココまであまりすれ違う車もなく、かなり山奥に来たつもりだった。
なのに、まさかこんな狭い道をバスが走ってるなんて~~~
イメージ 20
 
小鹿野町営バスが2時間に1本運行
イメージ 21
 近くに民家は見あたらないけど・・・
 
50m先の駐車場にバイクを停める、
いざ、丸神の滝目指してレッツゴー
 
 
木陰の中をこんな橋を渡ったり
イメージ 22
 
こんなゴロゴロ石の道を上り
イメージ 23
毎朝ウォーキングしてるっちゅうに
ゼーハーゼーハー言いながら
イメージ 24
 
 
滝が・・・滝が~~~、やっと見えてきました~ラブラブ!
イメージ 25
先客のおじさまたちもいました
 
 
まるで絹糸のような、とても綺麗な滝です
イメージ 2
 
 
日本の滝100選の中で、埼玉ではココが唯一選ばれた滝だそうですよ~
イメージ 3
丸神の滝は3段あり、これは一番下の滝です
もっと上まで登っていくと、展望台がありそこからは3段の滝が見えるそうです
 
はい、もちろん登りませ~~ん
この滝を見ただけで充分ですグッド!
 
見物人もかなりいて、後からも学生さんらしきグループがわんさかと・・・
中にはサンダルの女性もいて
「サンダルじゃ大変だったでしょ~」
「はい~、もう大変でした~
「下りは滑るからもっと大変よ。気を付けてね~」
若者ともしっかり交流ですにひひ
 
若者に「気を付けてね」と言いながら、
私がコケちゃどうにもならないので気を付けて下りました~。
 
駐車場に戻りヘルメットを被った処へ、先ほどの若者グループがやってきて
「凄~い、このバイクナナハンですか~?」
「とんでもない250ccですよ」
「え~~~っ!? これでニイハン? 
私 ペーパードライバーでまだ公道走ったことないんですよ」
 
コレは何ですか~? アレは何ですか~?と質問攻め
 
まぁー、可愛い子たちでした
手を振って お見送りされちゃいました
 
この先、行き止まりらしいけど、行ける所まで行ってみよう~
すると大きなキャンプ場が3ヶ所あり、大勢の人たちで賑わってました。
さっきのおじさまたちも若者もココでキャンプした帰りだったのかな?
 
 
どんどん登っていくと、何やら手書きの看板が
イメージ 4
「この先に行く場合は、地主に予約また声を掛けてください」
 
ココは私有地だったようなので、これで戻ります
この手前に1軒だけ民家があるけど、そのお宅の私有地でしょう
イメージ 5
それにしても山奥よ~、生活が大変でしょうね
 
この時点でまだ10時半
お弁当は何処で食べようか~?
 
っで、またまた山奥へ・・・
 
やってきました~、両神山荘
ここも行き止まりで~す
イメージ 6
 
駐車場は満車状態
きっと登山に来てるのでしょうね。
イメージ 7
 
 
この歩道を歩いて行くのかな?
イメージ 8
 
あ~~  ランチは何処でしようか?
陽射しが強くて晴れ、どこか日影がいいな~
 
結局、ここも却下
また下り、脇道に入いりまたまた行き止まり
 
ヨッシャー!! もうココで食べちゃおうパー
イメージ 9
誰も来ないから・・・ネにひひ
 
こんな場所で水路に足突っ込んでにひひ にひひ
水はチョロチョロと流れてるだけだから・・・
イメージ 10
 
清水もあり、ワサビもあるし、
イメージ 11
採っちゃダメですよー、「とってイイのは写真だけ!!
って、手書き文字の看板がありました。
 
悪い輩がいるんですね。
 
「涼しい所でランチ」もクリアー
お腹もいっぱいになったので、また暑い下界に戻りましょう
 
横瀬の棚田と武甲山
イメージ 13
 
ダンナの方が綺麗に撮れてる~
イメージ 14
 
丸山林道を走り刈場坂峠に到着
今日はスッキリと見えます
イメージ 15
 
視界がいいですよ
イメージ 16
 
 
そしてパラグライダーも
イメージ 17
気持ちイイでしょうね~、飛んでみたいなドキドキ
 
 
この後も木陰いっぱいのグリーンラインを走り、宿谷の滝経由で帰ってきました
グリーンラインでも標高が低くなるにつれて
 
アッチーッチィー、アッチィー
 
 
15時  無事帰還
そして・・・
 
 
 
 
              おっ疲れさまでした~~
イメージ 18
            う~~~、旨いラブラブ!チョキ
 
 
 
本日の走行距離    エストレヤ  184.3km   燃費 34.7km
              トリッカー   178.8km       38.1km