こんばんは。



今日の夕方は比較的時間があったので
私たち夫婦のふるさと・沖縄の味、



くふぁじゅうしぃ



を作りました〜




くふぁじゅうしぃとは炊き込みご飯のことで
沖縄ではお正月、お盆などの行事のたびに
祖母や母が炊いてくれる、
いわば「おふくろの味」代表のようなもの。



沖縄県民は豚肉を
「鳴き声以外全て食べる」
と表現するほど消費しますが

(有名なチラガーやミミガーのみならず、
血を使ったチーイリチャーという炒め物、
骨を使った骨汁なるものまであります。笑)




もちろんこのじゅうしぃも
ポイントになるのは豚の旨味。




豚と椎茸、野菜を出汁で炊き込むので
奥深いコクが味わえるのです!



嬉しいことにアメリカで手に入る食材で
作ることができるので
よく我が家の食卓にも登場しています。





以下は備忘のために記しますが
もし沖縄料理にご興味のある
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。



 

材料

  • 豚バラブロック
  • 椎茸
  • にんじん
  • お米     3合
  • 醤油     大さじ3
  • みりん    大さじ2
  • 酒      大さじ2
  • 豚の茹で汁  
  • 椎茸の戻し汁 
  • だしパック  1パック
  • 塩      少々
  • サラダ油   大さじ1
  • 青ネギ    適量


サラダ油と記しましたが、
ラードがあればラードの方が美味しいです!

そして正直なところ調味料は目分量、
つまりテキトーなので
ご自身の感覚を信じて作ってみてください!笑







 

作り方




(1) 沸騰したお湯に豚バラブロックを入れて
1時間茹でる。アクが出たら都度取り除く。

時間に余裕があれば2〜3時間茹でたり、
圧力鍋を使ったりすると
より柔らかく美味しい豚肉になります。







(2) お米を研ぎ、浸水させておく。












(3) にんじんを角切りにする。

大きさは適当でいいです!








(4) 乾燥椎茸を戻す。戻し汁はとっておく。


ちなみに私が使っているのは
Costcoで見つけたミックスタイプのものですが
やはり日本の椎茸を調達した方が
間違いなく美味しいです。







(5) 戻した椎茸をきざむ。










(6) 茹でた豚肉を好きな大きさに切る。
茹で汁はとっておく。


私はゴロゴロお肉が好きなので
大きめに切っています!









(7) 浸水させていたお米の水を切り、
調味料を全て入れる。
その後、椎茸の戻し汁と豚の茹で汁を合わせて
3合のメモリまで入れる。


これも感覚なのですが、
椎茸の戻し汁 : 豚の茹で汁 = 2 : 8
くらいでいいかと思います。






だしパックはCostcoで見つけた
久世福さんのものを使用。
袋を破って中身だけ入れます。

それから、
棚に昆布があったのでそれも入れました〜

出汁が喧嘩しなさそうなものであれば
基本なんでも入れていいと思います。笑













(8) 具を入れて、混ぜずにそのまま炊飯!













炊けたら具材をよく混ぜて5分ほど蒸らし、
青ネギを散らして出来上がり!


せっかくなので
やちむん(焼き物)によそいました。


炊いている時から食べ終わるまで、
漂う香りが沖縄を思い起こさせ
ノスタルジックな気持ちに…笑






食にあまり頓着のない夫も
これは必ずおかわりしてくれます☺️



美味しかった〜

ごちそうさまでした。








4/10/2021