「今の自分は嫌だ」

「どうなりたいとかじゃないけど

 とにかく今の自分を変えたい」

 

現状に満足してないときに

「自分を変えたい」

と思いますよね。

 

人間が変わる方法は

 

・時間配分を変える

・住む場所を変える

・付き合う人を変える

 

経営コンサルタントの

大前研一さんという方が

おっしゃっている

「人間が変わる3つの要素」

が有名です。

 

どうしても人は

変化を嫌がります。

 

慣れたところでいることが

居心地が良いと思ってしまう。

 

居心地が悪いと思っていても

変えることがめんどくさいとか

今より悪くなったら…

と思って行動できないことが多い。

 

でも結局それが

自分が変わらない要因。

 

「自分を変えたい」と思うなら

強い意思より何より大事なのは

「行動すること」です。

 

思ってるだけ、

決意しただけではダメだよ

ってこと。

 

・住む場所を変える

・付き合う人を変える

 

これらのいわば、

環境を変えること

はすごく重要です。

 

***

 

実際、私もある地域に

すごく偏見持ってます(笑)

 

今まで知り合った人の中で

ある都道府県や地域出身の人とは

どうしても合わないなと思うんです。

 

育った環境や住んでいる環境で

人間は作り上げられている

と思います。

 

そこにいる時間が長いなら

影響も受けやすい。

 

良い影響なら良いけど

悪い影響だったら最悪。

 

住む場所や仕事など環境を変える

ことで一気に自分を変えられる

可能性は十分にあります。

 

***

 

人間関係に関しては、

良い影響を受ける人だけを

近くに置きましょう。

とよく言われます。

 

住んでいる環境と同じく

周りの人間関係もすごく重要。

 

言い方のキツイ人と

一緒にいたい?

会うたびにネガティブ発言する人と

一緒にいたい?

身なりも気にしない不潔な人と

一緒にいたい?

 

ネガティブな人の周りには

ポジティブな人は集まりません。

 

だって嫌な感情を

自分に持ち込みたくないもん。

 

だから、自分がネガティブだったら

ネガティブな人ばかりが自分の周りに集まって

余計に自分を苦しめるってこと。

 

***

 

今日はコンサル生と

対面コンサルをしていて

私と会うことで気分転換ができた

とおっしゃっていました。

 

普段、さまざまな人間関係に

揉まれている方なので(笑)

 

コンサル生も

ほんの数年前までは

負の感情いっぱいやったけど

 

私のコンサルを受ける中で

本当に少しずつ少しずつ

変わっていきました。

 

人は長い年月をかけないと変わらない。

「徐々に」しか変わらない。

 

私のマインドに少しずつ寄せていって

今では自分で周りの異常さに気づき(笑)、

環境を変えるために前に進んでいます。

 

家族も巻き込むし本当に

勇気がいることだけど

 

「変えたい」じゃなくて

「変えなければ」という気持ちが

しっかりと行動に結びついてる。

 

その勇気と行動に拍手✨