一昨日くらいから訪問してくださる方が突然増えて

三浦春馬さんのことで心痛めて、

ある方の”悲しみの癒し方”を

リブログしたからかなあと思っていたら

どうやら違うらしい。

だいぶ前に書いた

”Challenge Accepted”が検索されているようだ。
 

なんでだろ?

目新しいわけでもないのに。

今頃日本で話題になることがあったのかな。
 

メルボルンの昨日の感染者は

532人と新記録を更新し

いよいよステージ4かとひやひやするけど

今日は300人代で、このままカーブが

下がっていってほしいと願うばかり。

2度目のロックダウンも2週間がたったので

これから下がっていくといいな~。

現在の感染は院内感染が多いのと

老人ホームでの感染が顕著。

後は職場。この寒い中の作業の為か

肉工場での感染もクラスターになってる。

 

ロックダウンが長引くと

お醤油とみりんが手に入らない~。
 

しかし、生活自体がまさに
Challenge な毎日。

Acceptしたくないけど、せざるを得ない。。。