~私の絵本の思い出~ 柿本幸造展にて  | 【豊明市・みよし市】カルテット幼児教室 豊明校・みよし校

【豊明市・みよし市】カルテット幼児教室 豊明校・みよし校

カルテット幼児教室 豊明校・みよし校 粂圭子のブログ。子どもも大人も笑顔になれる!わらべうた・絵本・おもちゃでHAPPY子育て!

 

こんにちは。

おもちゃや遊びを通して親子でHAPPYに

ベビートイ・キッズトイ・知育玩具

キュボロマイスター

粂  圭子です。

 

ひろしま美術館の

『ひだまりの絵本画家 柿本幸造展』に

行ってきました

 

ひろしま美術館が企画した

完全オリジナルの展覧会

広島「だけ」とのこと

 

意を決して

名古屋から広島まで

片道480㎞ 強行日帰りプラン

 

約200点の原画など

心温まる作品の数々に

癒やされました

 

『どうぞのいす』

『ごろりんごろんころろろろ』

私の大好きな絵本

 

我が子にも

保育園でも

何度も 何度も読んだ絵本

 

心がちょっと荒んだとき

心に余裕がないとき

本棚から抜き出して

読んだ絵本

 

思わず足を止めた作品

この絵 見たことがある!

 

記憶が過去を巡る

 

私が小さいとき

家の本棚に並んでいた

『子ども音楽館』全12巻

 

その中の第2巻 

どうぶつのカーニバル

絵本とレコード(動物の謝肉祭)のセット

絵本のページのワンシーン

 

絵本の記憶とともに

小さい頃のさまざまな思い出が

よみがえってきました

 

この絵本との出会いが

柿本幸造さんの作品に

惹かれた元になったのかも

 

 

併設のカフェにて

コラボスイーツをいただきました

 

<どんくまさん>のりんごケーキ

<じゃむじゃむどんくまさん>のりんご紅茶

 

 

柿本幸造さんの作品の余韻に浸りました

 

 

    

子どもの頃の

思い出の一冊は

何でしょう

 

絵本こと 

おもちゃのこと 

遊びのこと

子育てに大切なこと

子育てのヒントがいっぱい

そんな教室・講座 開講中↓

 

 教室情報

わらべうた・絵本・おもちゃで『じっくり子育て』

<豊明校・みよし校>

幼児教室かるがも

 

キュボロで育つ社会を生き抜く7つの力

<豊明校・みよし校・原崎校>

キュボロ教室

 

子育てが楽しくなる

体験講座

 

 

お問い合わせ先はこちら↓↓

日本知育玩具協会認定講師 粂圭子(くめけいこ)

kobutasanga.koronda4649@gmail.com

080-5123-3762