DSC_4380.JPG
 
今年も里帰りしてくれました 写真に向って左は4歳のサクラさん
名前は学園前の桜が満開時期に誕生したからでしょうか?
右はズーット? わずか年上のお姉さんです
二人共学園の優秀な卒業生で 年に1度は里帰りして下さいます
毎年の事ですが2ケ月前になると 5月の〇〇日の都合はいかがか?
のメールがあります 何時もの宿を予約して欲しい等の希望もあって
2ケ月後 約束ピッタリの時間にいらっしゃいます
 
とても計画的な行動で関係する方々に迷惑をかけまいとする配慮が
感じ取れるんです 
そのような御夫婦に育てられている2人ですから
まったく強制されたマナーは感じられず 自然体でこの場に居て
馴染んでいる 邪魔にならない存在は最高のマナーと言えますね
 
DSC_4404.JPG
 
昨年も会いに来たのに 園長は長期出張で留守だったんです
2年ぶりなので 今年会えたら話したい事が沢山あったはずなんです
膝の上に乗って肌と肌が触れ合った瞬間に言葉を失ってしまい
『大丈夫?』・『元気だったかい』が精一杯の発声でした
 
DSC_4416.JPG
 
函館だけではありませんが この日22度 札幌は25度の夏日です
園長は15日に長すぎた髪を切ったんですが こんどは短くし過ぎて
太陽が地肌に直なのでタマラズ 帽子をかぶっています
ソメイヨシノの変わりにヤエザクラが満開 
つつじも見事に咲きだしました
 
DSC_4432.JPG
 
お父さんの股の間が指定席のようです とっても落ち着く場所ですが
日当たりがいいので お水を飲みましょう すこし日陰に移動しましょ
 
DSC_4439.JPG
 
今日お家に帰ります 来年も来ますから 『園長はもっと体に気を配って
元気でいる様に』 と私に言い残して帰りました 
 
来年もかならず2ケ月前に連絡して下さいね 会える迄のワク・ワクが
すごくて 楽しみが長~くて 素晴らしいですからね。
 
ホームページへはこちらです!
クリックして 楽しい記事と写真をご覧ください



最後まで見ていただき ありがとうございます 
ブログのランキングに参加しています 
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
  
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへにほんブログ村   人気ブログランキングへ