我が家の片付け苦手な発達凸凹キッズ達。

1年前はよく散らかしてましたえーん

リビングの床はいつも

ゴミ、おもちゃ、ティッシュ、食べこぼし・・・

本当に悲惨でした笑い泣き

 

 

今では7歳の次女、9歳の長女に片付けに必要な力がついたので、

散らかしっぱなしにしません。

2歳、5歳の子が散らかすくらいで、

1年前のような悲惨なリビングにはならなくなりましたラブラブ

 

そして

5歳の長男にも着々と片付けに必要な力がついてきているので、

散らかすけど自分で片付けるができるようになってきていますチョキ

 

 

我が家の子ども達がこうなれたのは

私が片付けに必要な力をつける片付け術でサポートしてきたからです爆  笑

 

 

 

片付けなさい!ではなく

片付けしたい!と子どもが思うような声かけに変えることでやる気を育み

 

 

これならできそう!というくらいハードルを下げて

片付けに対する嫌なイメージを変えることで

片付けを好きにさせるようにしてきましたニコニコ

 

 

私がこうやってきたのは

甘やかして育てたということではありません。

きちんとした理由があるんです。

 

 

片付けが苦手な子は

脳の凸凹が原因で

元に戻すことを忘れてしまいます。

 

これは本人の努力や躾でできるようになるものではありません。

 

片付けなさい!やここに戻しなさい!ゴミはゴミ箱に捨てて!と叱っても

それを忘れてしまうのでママはイライラ、子どもは叱られたと自信をなくす・・・

お互いに損なんです。

 

 

なので発達凸凹キッズには

脳を発達させて忘れないようにすることが大事!

そうすることで忘れずに元の戻すことができる

片付けることができる

ゴミを捨てることができるので

ハードルを低くしてできた!の成功体験をたくさん積むことができるので

どんどん脳が発達し、忘れなくなる

その結果

習慣化に繋がっていくから

この方法でサポートし続けたのです。

 

 

我が家の子ども達はこの方法で散らかしっぱなしにはしなくなりました音譜

 

 

ママがおうちでお子さんの脳を発達させる声かけをすることで

散らかし放題は解決することができます。

 

 

今から対応を変えて

新学年になる4月には

散らかしゼロにしたいママは

ぜひ無料の電子書籍をダウンロードしてみて下さいね😆

 

 

▼ダウンロードはこちらから▼

https://www.agentmail.jp/lp/r/8670/79740/

みなさんの子育てやお片付けの悩みが解決され

片付け苦手な子が片付け上手になる

そんな関わりに変えてもらえたら嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーー

めんどくさいが口癖な片付け苦手な子が

一人で勝手に片付けられるようになる!

お片付けや子育てのヒントを発信しています✨

ーーーーーーーーーーーーーー

発達科学コミュニケーション

STELLA✨School

トレーナー ありむらけいこ

ーーーーーーーーーーーーーー