こんにちは。ありむらけいこですニコニコ

 

 

みなさんのお子さんはお片づけが上手にできますか?

みなさんのお子さんは『お片づけが苦手な子』ではありませんか?

実は『片づけ苦手っ子』は『才能のかたまり』だったりするんです!

部屋が片づいていないからそれが発揮されていないだけ!

お片づけができる子になれば自分の才能を発揮できる子になれるんですよ!

『我が子が才能を発揮できる子』になるためのヒント🌟

 

 

 

今回は行動の切り替えが苦手な子は片付けが苦手について書いていきいますひらめき電球

 

こんなお子さんいませんか?

 

・「片付けなさい」と言うと返事はするけど動かない。

・ずっとソファーでダラダラしてる。

・ゲームやYouTubeの時間を守れない。

 

 

そんな子は行動の切り替えが苦手なタイプなんですあせる

 

このタイプの子に必要なのは

「片付けの方が楽しいと思わせること」

 

解説しますね。

 

まず、なぜ行動の切り替えが苦手なのかというと

それは脳のクセです。

 

このタイプの子は

見通しを立てるのが苦手

感情のコントロールが苦手

という特性があります。

 

そもそもこのタイプの子は行動を起こすまでに時間がかかります。

なぜかというと行動を切り替えるために、まず頭でその行動について考え始めるからです。

 

何をすることなのか、どうやってすることなのか、自分はどうすればいいのか

などの見通しを先に立て始めるクセが脳にあるのです。

そのために行動を起こすまでに時間がかかります

 

 

そして見通しを立てるのが苦手。

計画を立てて行動するクセがあるのに、計画を立てるのが苦手なためになかなか行動にうつせませんえーん

 

さらに感情のコントロールが苦手。

今やってることが楽しい。やりたい。

この感情から次の行動にうつすための気持ちの切り替えも苦手なのですガーン

 

 

そのためずーっと動かないでテレビやYouTubeを見ているのですあせる

 

我が家の次女がこのタイプ。

家では本当になかなか動きません。

いつもソファーでゴロゴロしながらYouTubeを見ています。

動くのは「トイレ、食事、お風呂」くらい。

 

そんな次女がずっと心配でした。

この子このままずっと最低限しか動かない子になってしまうのでは・・えーん

 

さまざまな方法で次女を動かしてみても行動が切り替わるまでは時間がかかります。

イライラして急かしてしまうと癇癪を起こしパニックになる。

 

そんな次女のやったのが

 

「片付けの方が楽しいと思わせること!」

 

長くなったので、詳しい方法は次回解説します!!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございましたビックリマーク