朝起きて、子どもが「なんか身体疲れてる~」と言っていました笑

新年度ですもんね~慣れないクラスに気づかれもあるし、みんな疲れてますよねあせる

早くこれが当たり前になってほしいですね~~

そうなるまで、もう少し頑張らないとですねキラキラ

 

昨日の授業の様子です。学年順に書きます!

新小3生国語は、宿題解説の後、前回導入した「国語辞典のひき方」の復習をしました。宿題解説は、場面分け(新たな登場人物の入場)をメインにしました。

 

テキストに出てきた「あざむく」や「比べる」などの言葉を一緒にひいてみました。「「あ」のつぎ、「ざ」やから、もっと後ろやな」など言いながら、真剣に退いてくれていました。

あった!と見つけたら、「意味教えて~」と読んでもらいました♡

前回したどの語から順にのっているかの問題パターンをテキストでもした後、読解に入りました。今回の「はなまるリトル」読解は、少し長めの物語です。

こんな初めに出てくる読解ですが、太陽の照りつけかたから時間を判断する問題があったり、場面分けがあったり、「疲れていると分かる2文」など、結構本格的な読解です。考え方を伝え、残り宿題にしています!

残り時間が3分だったので、昨日はことわざゲームにしました!

私もまざって「あいうえお」が出たらカードがもらえ、一番カードが多かった人が勝ちというルールにしました。あいうえおのうち4つが早々に出てしまい笑滝汗

「なんか、早く終わる?!差がない??」と思っていましたが、最後の1枚がなかなか出ず、「え~出るかな?!」「でろ!」とかなり盛り上がっていました笑

最後の1枚に隠れていて、一人勝ちした人が笑

 

ことわざカードもゲームをしながら意味を伝えていっているので、こうしているうちに頭に入っていくと思います。

新中2生英語は、今日が休み明け宿題テストということで、でも宿題は持ってきていないとのことだったので、見せてもらった中で、狙われそうなところ且つ点数に結び付きそうな動詞の時制を別教材で復習しました。

宿題を見ていると総合問題として出されそうなので、yesterday, last~などの過去を表す語があれば過去形(Didがあると原形に戻す)、nowがあれば現在進行形、thenがあれば過去進行形など区別方法を復習し、それぞれの文の作り方のページもしていきました。

 

be動詞の過去も前回より思い出していましたが、複数の過去であることを見逃してミスをしたり、be動詞の文なのにdoesを使っていることがあったり、出来たり出来なかったりしていますあせる「ここおかしいよ~」というと直せることが多いです。。

新中3生の英語は2個ありました。

19:00-19:40の中3生英語は、学校が前の単元に戻ったようで滝汗

「関係代名詞の方が大切やから飛ばすと飛ばしていた単元に戻った~」と言っていました。やっぱり飛ばしてたんや。。冬休み後、予習していたはずが、いきなり先に進んでいて全然予習分がなくて苦しみましたが、飛ばしたからですね。。

冬休みに予習していたところですが、昨日は用意していなかったので、そこは今日するとして、その先の春休みに予習していたL11,L12を進めました。

 

不定詞応用はまだ怪しいかな。。L12の間接疑問の方が入り方がスムーズです。

L12はもう一つ仮定法があるので、それも導入したいですが、まずはL9に戻って名詞を復習しながら、Readも進めていきます。範囲も広くなると思うので、暗記も進めないとですね。

もう一つの中3生クラスは、中間テストが行われないことがわかったので、予習が終わっている2単元をひたすら復習しているわけにもいかず、L2の本文が初めの期末テストに入ることも確実になるので、L2の本文に進みながら、受動態を確認しました。

6月末ころまでテストがないとすると、受動態の先にも進む必要があるのと、長文など受験を意識した対策もしていく必要があります。

 

昨日は受動態の範囲の長文を1題解いてみました。

短く、範囲も限られている長文でしたが、初見の長文を解いた経験があまりないので、苦しんでいました。

 

しかし、予習をしたところを忘れてしまうということが多いので、中間テストで始めの2個(現在完了進行形と受動態)テストしてほしかったな。。と思います。

受動態の解き方が怪しくなっているな。。と感じたので、宿題は受動態で出しています。

 

L1の単語熟語覚えていってもらいたいですが、熟語の宿題に結構苦しんだ様子だったので、一緒に本文をおさえながら熟語の問題をする時間も取りました。

これに思った以上に時間かかってしまいました。。

心配なのでしましたが、この時間はもったいないので、家で何度も本文を読み、私がマークしているところを覚え始めてもらえたらと思います。

新高1生英語は、今年度初でした!久しぶりの授業で色々相談したり、質問したりしながら♡留学するのに、文は読めた方が良いと思うので、長文を読み続けながら、基本的な高校の文法を入れていこうと思いますが、期間も短いので、リクエストあれば教えてください!準1の単語はもし英検を受けないとすると、優先的に入れる必要はないかな。。と思いますが、準1を受けてから行くようであれば、大問1の対策も入れていきます。

 

なぜか写真が撮れていませんが(最近撮ったのに歩損されていないことが多々。。)、リードAで文型をおさえました。改めて5文型をすると、「こういうことやったんや。分かってきた」と新たな発見があったようです。

 

新高3生英語は、前回の続きで長文を解説した後、新たな長文を1つ読みました。

毎回2つ長文を解説する時間と語法問題集を進める時間に分けたいと思います。

長文はお家では1冊購入してくれた長文をどんどん読み、とにかく長文を正しく読む練習をたくさんしてもらうのが良いと思います。

英検と違い内容一致だけではなく、指示語や語句の言い換えなど、内容が把握できたり、訳が出来ないと答えが出しにくいものも多いので、たくさんの問題に丁寧にあたっていくのが良いと思います。

 

語法は前回の動詞に引き続き、形容詞副詞の単元をしました。

意外にa few, a littleの区別、few, a fewの区別など質問していたので、文法もめんどくさがらずに丁寧に進めてもらったた方が良いと感じました。

今日も読んで頂いて、ありがとうございました。

けいこピンクハート