今週、来週と小学校、中学校、高校の入学式が続きますね!

ご入学おめでとうございますピンクハート

桜もつかな?小学校の入学式はギリギリもつかも??

中学校の入学式の日程は雨予報ですねーー

桜があるうちに、うちの子は制服きた写真撮ってきました笑

 

土曜日から新年度が始まりました!

私も時間割が慣れないーー笑。これは毎年のことですが、覚えきれずしばらくは手元に時間割を置いています。個別で教え出してから、授業時間も40分の人も60分の人も80分の人もいるので、なかなか複雑です笑

 

その日のテキストも順番にずらっと並べて、新しいペアをイメージしながら、頭の中でシュミレーションし、みんなが来るのを待っています~

金曜日土曜日の授業の報告です。

新中1国語は、今週は学校内容から離れ、新中学問題集を解説しました。

今年の新中1は低学年からコツコツ頑張ってきた組なので、初見の文章を読む力を衰えさせることなく、学校でも点数が採れるようにバランスよく対策していかなければとかなり考えています。

今のところ、中1の実力養成テキストに困ることはないので、来週は6年の五ツ木模試を宿題に出しました。

「あ~~久しぶりに見たな~~この長さ!嫌だ~~」といっていましたがウインク

新中3生英語は、英検をした後、大阪、京都それぞれの学校の教科書の初めに出てくる文法を学校以上のレベルで練習したり、総合問題でできるか確認しました。

語彙は、次回テストします!2級を受ける人はできれば6月でとってしまってほしいなと思います。長文、よくできていました。語彙を直前までテストし続けます。

新中3国語は、学校の内容をした人と、模試をした人がました。

学校内容をした人は次回は模試、模試をした人は次回は学校内容を入れます。

京都と大阪で教科書が違いますが、詩から入って、小説や随筆が出てきたり、短い説明文が出たりした後、俳句に入ると思うので、その辺りまで予習したいと思っています。

模試を定期的に解いている人は模試の取り組み方に慣れてきて、大分考え方が良くなってきました。最後は国語が武器になるように期待しています。


新中2英語は、各学校の教科書の中に出てくる文法と本文の予習を進めています。

慣れてきたらできるように少しひねった問題も作って行きましたが、前回授業がなかったので、結構抜けているのが目立ちました。

今日したところを復習しておいてもらって、次回は応用に移りたいです。

本文もおさえたので、覚えていってください!

小学生クラス!まず、新小3クラスは、四谷大塚のはなまるリトルからの説明文を解説しました。接続詞「ところが」「つまり」などが出てきた時の文はどのようになっているはずかナド構造を考えながら読んでもらいました。

そのように論理的に考えていくと、正答を選ぶことが出来ています。

指示語も「前やな~」と自分で言いながら、考えてくれていました。

宿題でもじっくり考えられたら良いんだけどね~と伝えました笑。

新3年生は国語辞典、音読み訓読み、部首、ローマ字と新しい知識問題がたくさん出てきます。土曜日は部首をしました。次回は音読み訓読みのプリントを用意していきます!

 

新小6生は、模試を解きました。助動詞が模試に出だすので、それも早く入れたいなと思っているのですが、なかなか模試の解説が終わらず滝汗

次回は、助動詞をしたいと思います。

模試は、語彙にかなり苦しんでいました。「知らない語彙が出ている選択肢は選ばなかった!」と言っていて、そこに答えがあるケースが多すぎました。。。

語彙の問題集を持って行ってみようと思っています!

 

去年から予習シリーズに慣れている人は、選択肢で迷っても、最終正答が選べていたので、土曜日模試だけで、教材をしなかった人たちも予習シリーズをどんどん進めていきたいと思います。

新しい小学生は、それぞれの学年の知識問題(4年生漢和辞典、6年生単文重文複文)もしたいなと思っていましたが、今週は様子を見たくて、構造を把握しながら読む文章を使って、読解に専念しました。

接続語の役割から構造を把握し、論理的に読むことで、時間をかけずに問題が解けるようにしたいです。

今日も読んで頂いてありがとうございました。

けいこピンクハート