私立高校入試日!!朝、みんな「頑張ってきます!」と返信してくれていました星

雨ー-!晴れている中、行かせてあげたかったですね~

初めての受験の人も多い私立高校受験は、初めて自分で自分の将来の姿を具体的に考えるきっかけになることも多いと思います。気を付けてきてほしいです。願ってます

 

水曜日はデイスティの担当の日でした。

キャサリン先生が見つけてきてくれたバレンタインcraftバレンタイン

手形をとり、♡の木を作りました。最後コップにお菓子をたくさん入れました!

お散歩は久しぶりにキャサリン先生のワンちゃんたちと一緒に行きました。

水曜日木曜日の授業の報告です。

4年生国語クラスは、学校のテスト対策の後、テキストと学校のフォローが落ち着くまでしばらくお休みしていた中学の国文法のプリントをしました。

テキストは、自然と人間の付き合い方についての説明文でした。4年生のテキストは少し言葉が難しくなっていますが、「これはこういうことやんな?」と質問しながら、ダムの良いところや良くないところなど整理し、言い換え表現にも注意しながら線引きして読んでい行きました。残りを宿題にしています。

接続詞の役割に気をつけて、接続詞の前後の論理関係をとらえながら次回続きを解説したいと思います。

中学国文法は、前回(結構前だけど・・)にした、文節の続きで「間違えやすい文節の区切り」でした。「覚えてるで!!」と言いながら、考えてくれていました。

4年生ももう少しペースを上げて、今の5,6年生が4年生だった時と同じような国文法の予習がしたいなと考えていますが、4年生は学校のテストが難しい学校が多いので、学校のことをしないときは、読解の塾テキストを進めたくて、葛藤中です。

私が笑。

 

幼児、1年生クラスは、あみだくじをし、出た数字の問題を読んでもらって、なぞなぞやクイズの答えを書いてもらいました。

ただ、読解するだけではまだつまらない年齢ですが、このような形にすると我先にと読んでくれます笑ウインク

なぞなぞは、答えが分かった後、楽しそうにニヤニヤしていました笑

「家で、おうちの人になぞなぞ出してみたら~?!」と伝えたので、ママパパ出されるかもしれませんデレデレ

名前を上に書いて真剣にあみだくじしてくれましたが、今回のあみだくじ、端の分が複雑すぎました笑。やってみたうちの子が「めっちゃグネグネいくやん!」と笑ってました。

もう一つ、今週は水の入れ替えの問題をしてみました。小学入試で見られるタイプの問題ですが、よく考える必要があるので、落ち着いて考える思考力を高める練習になると思います。

残り宿題にしましたが、難しいので、混乱しそうなら、来週一緒にするのでおいておいてください!

 

中3クラスは、私立前最後でした。

過去問の文法の大問を解いて、各文法の基本形を復習して頭を整理しました。

入試の問題の解く順番も確認しました。

大問を飛ばして解くと、解答欄がズレるというミスが数年に一回起こったりするので、それを聞くのが怖すぎて、年をとるごとに「この大問から!」と言い切れなくなっています笑。絶対そんなミスをするタイプではない子でもしたりするので、受験は怖いですね。でも、今年はナイはずです!

英検をしたクラスは、準1は語彙テストと長文の後、大学入試の問題をしました。

今回は長文が長かったので、出来ませんでしたが、次回は英作をしてもらおうと思います。そろそろ詰めていって、受けようという話をしています。

準2は、文法の整理と英作をしました。文法は3級の時に大分したので、すぐ思い出してくれました。少しずついろいろな単元を復習したいと思います。

単語テスト作っていますができていないので、覚えてもらうように伝えました。

今日も読んで頂いてありがとうございました。

けいこピンクハート