金曜日と土曜日の授業の様子です!

金曜日の最後の授業が終わると、土曜日の朝の授業の用意を終えるために夜部屋にとじこもるので笑、金曜日クラスの報告はいつも土曜日クラスと同じタイミングになり、すみません滝汗

 

金曜日は5個授業、土曜日授業は6個授業でした。

金曜日の小学英語のクラスは、テキストで動詞が一通り終わったのを機会に動詞の確認プリントを再度して、頭を整理しました。

前にも一度したことがありますが、その時に比べると、文法ルールを自分で確認できるようになっていました。

中学生、高校生は、期末テストの勉強に移りました。英語はレッスンの文法をおさえた後、教科書の単語熟語にチェックしていっています。夏休みに勉強する時間のあった中間テストに比べると、期末は期間が短いので、マーカーを早めに覚えていってもらい、予想問題に移ります。

単語熟語はそれぞれ教科書により異なりますが、文法は中1現在進行形、中2助動詞、中3関係代名詞というところが多いです。

今回のレッスンは内容が難しいね~

中学国語は、引き続き古典の学校があったり、漢文にいった学校があったり様々ですが、学校のノートも見せてもらいながら、進めています。

小6生国語は、先週国文法で抜けが見られたところをしようとプリントを用意していましたが、読解に時間がかかってしまい、入れられませんでした。

読解は、五ツ木のクラスと予習シリーズのクラスがありました。

6年生は行事前だったり、背負うものも多くて笑、疲れている様子ではありますが、一生懸命取り組んでくれていました。こんな時は、大きく成長していますね。

少し余裕があったクラスは、いくつかの中学校のプレテストにも出ていた主語述語修飾語をしました。

 

予習シリーズからの問題で連文節として考えるもので難しかったと思いますが、考え方がしっかりしていて安心しました。できなかったクラスも近々入れられるように時間配分を考えたいと思います。

 

小4クラスのテキストの写真が撮れてませんでした・・えーん

水曜日クラスと同じように例題を解きました。比較しながら読む文章で、「似たような意味の語抜き出し」「反対の意味の語抜き出し」と比較の構造を利用しながら解くという短いながらいろいろ詰まった良い例題でした。

 

中3生、高3生は入試問題を始めています。

受験校だけではなく、様々な入試問題でこれまでの知識を取り出す練習をしています。総合問題をしていると抜けている所がいろいろ見えてくるので、それらの復習の時間もとりながら、進めています。

定期テストもあるので、そのあたりのバランスも考えながら進める必要があります。

 

今日も読んで頂いて、ありがとうございました。

けいこピンクハート