『踊らにゃそんそん?2』 | KEIKOのブログ:ウチの親。

KEIKOのブログ:ウチの親。

 認知症心臓病脳梗塞両親の介護四半世紀。
 初期は騒動介護リハビリの話でしたが、最近はリハビリを兼ねたTV視聴中の会話やメモ取りの話に。
 実はハンネがアーティストの方と同じと判明…勘違いアクセスの方、すみません。
 尚、更新は基本1日毎。楽しんで読んで頂けたら幸いです。


 翌日、別番組を見て。

 父『ん?また“踊らにゃそんそん”言うとる』
 母『ママがおんどりゃ~!言うとる?』
 父『踊らにゃそんそん』
 母『それ阿呆踊りやん』
 父『阿呆踊り?』
 母『踊る阿呆に見る阿呆。阿呆が見る~豚の尻~』
 父『…何じゃそりゃ』
 母『知らん?』
 父『それ言うなら阿波踊りやろ。後のは知らんが』
 母『かもんたつお、いう人のや』
 父『鴨南蛮の親?』
 母『そうそう』
 父『ふうん』

 …父さん、何納得してんの?全然違てるやん。鴨南蛮の親って(笑)。
 ってか、本題は?阿呆踊り…じゃなくて阿波踊りでもないんだけど。
 …え?母さん「まあまあ、ええやないの。ところで鴨南蛮って誰」って…?