【6年生 歯科健診】6年間虫歯なし❤︎ | 放置しすぎた!2025年チョコちゃん中学受験への挑戦〜

放置しすぎた!2025年チョコちゃん中学受験への挑戦〜

日能研に通う新5年生の娘チョコちゃんの受験期。基礎クラス。
兄は2023年に終了!
兄の受験に集中し過ぎて、チョコちゃん放置しすぎました。日々葛藤、反省、期待、などなど記録と一緒に綴っていきたいと思います!

おはようございますおねがい




最近、塾からもらう手紙+過去問のコピーや
やり終えたコピーで家の中が紙だらけ不安




学校からの手紙が行方不明になっていて
昨日学校での歯科健診🦷抜けていました驚き



歯科健診と分かっていれば、いつもなら少し念入りに磨かせて、朝から糸ようじもさせて…と気にかけるのですが。
朝、納豆ご飯だったけど笑
先生口臭かったらごめんなさい笑



昨日帰ってきた息子くんが
ニコニコ『今日歯科健診だったよ!すごく綺麗で虫歯なし!6年間よく頑張ったねキラキラって歯医者さんに言われたよー』


と帰ってきました。



ほっと一安心ラブラブ



息子くん、3年生から矯正をしています。
装置を付けていると虫歯になりやすいので
かなりうるさく歯磨きには口を出します。
(私も矯正経験者なのですごくよく分かります)



6年生で虫歯になると大変とよく聞きますよねアセアセ
塾中集中出来ないとか。



歯医者って絶対一回じゃ終わらないアセアセ



今の6年生、髪を切りに行くのも大変なのに
歯医者に通っている時間はありません真顔



試験前に虫歯が痛み出し…と言うブログも読んだことがあるので、虫歯がありそうなら
本当に今治療しておくべきかも〜



コロナやインフルエンザは仕方ないけど
いや、嫌だけど
虫歯で試験を受けられないのは残念すぎますもんね泣くうさぎ



そろそろ願書の写真ですね。
髪切りに行かせないと〜



学校行事も多くてあっという間に今年が終わる予感ゲロー


恐ろしすぎる〜泣