ニコニコ超会議2015 | 宇都圭輝オフィシャルブログ「ケイキはどうだい!?」Powered by Ameba
今晩和!25・26日の二日間


ニコニコ超会議2015



に参加してきた圭輝です!




























いやはや何から書けばいいんだか・・・



僕が所属しているHoneyWorks


超ボーマスに参加。


そしてリーダーGomは超ボカニコパーティーブースで


DJとして初参加しました!



ハニワがDJ??って思った方も多くいたと思いますが流石の一言でしたね!!


心地の良いアレンジに
ちゃんごむのド派手パフォーマンス。
時折みせるイケボw


僕もブースを抜け出して見てきたわけですが最高でした。


僕は何をしていたかといいますと、
一般参加では無く、日頃お世話になっている



Roland



のブースでお仕事して来ました。




最新シンセサイザーを使って台本の無い突発的な曲作りや、時間外でのBGMにこっそりピアノ演奏、



そしてそして2人の歌い手さん

めるもー
halcaちゃん

を迎えてのコラボ企画。



見にきて下さった方いかがだったでしょうか?


ハニワの代表曲でもある



世界は恋に落ちている



を僕が普段愛用しているシンセサイザーを用いて

0からワンコーラス完コピ目指して作ってみたりしたのですが、
普段気づかなかった楽器パートとかの発見が出来たんじゃないでしょうか?



ハニワの楽曲アレンジは常に全力です。そこは自信をもって言えます。だからこそ色んなパートがあってこんな動きをしてるんだよ~って聞いて欲しかった!


でそれを原曲クオリティとまではいかないけど、限りなく近いクオリティで再現出来てしまう高性能なFA-08(06)にも驚いて、興味を持って欲しかったわけです!


そして完成したオケを使って歌い手さん
交えて演奏。


間奏のセリフのとこは2人とも若干恥ずかしそうなのが印象的でした(笑)



他には、


めるもーには自身の歌い手活動一周年記念にあげた



初恋の絵本 ハニピver.



halcaちゃんには歌ってみたでとっても伸びた


今好きになる。



こちらは歌詞は通常版だけどせっかくなので

triangle story ver.


のピアノアレンジでお届けしました。




アイのシナリオ



では3月に発売したばかりの最新シンセサイザー


JD-Xiを用いて楽曲でも使われている音色の再現、そしてボコーダー機能を使ってイントロ、アウトロでコーラスハーモニーを披露しました。



ニコ生でももうお馴染みの機種になってきてますが、ただ面白い声が出せるだけが取り柄じゃないんです。


めちゃくちゃ音も作り込めるしずっと遊んでいられる。そして誰でも簡単に!


このイベントの為ずっと触っていたのですが、この楽器の底知れぬ可能性に改めてびっくり!


ニコ生でまた紹介させて頂きます(*^O^*)



それにしても二人ともタイプの異なる好きな歌声の持ち主なので、生で合わせられて幸せだった。。

そして何より演奏に気合いが入った。

本当に楽しかったな。


2人ともありがとうございました。







2人がいない時は

指ドラムでラズベリーモンスターを叩いたり、Rolandの中の人と演奏も交えながらコントみたいな事したりととても自由にやらせ貰いましたが楽しかった。







そして見に来てくださった方々!お手紙や差し入れなどもありがとうございます


ばたばたしていないブースだったので普段よりゆっくりお話出来たと思います。


鍵盤を弾いていますって子、ダンスやってます、歌い手、生主やってます、ドラムでセカコイ今度叩きますって子などたくさんたくさんいた。


貴重な時間を割いて見に来てくれる事に本当に嬉しく思えた。


自分の演奏を聴きに来てくれるって音楽家にとってはこの上なく嬉しいことなんです。


そして大人になってからお手紙とか頂くと思ってなかったからなんかね………。。

いいのかなこんな幸せで(笑)


家帰って読ませて頂いたんですが皆一生懸命書いてくれてて嬉しい。イラストとかも。


改めてホント幸せものだと思う。


演奏終わった後に泣いて下さった方とかもいらっしゃいましたがこっちが泣きたいですわ!!!(笑)



長くなりましたが本当に最高の2日間でした。

本当にありがとう!!