最近の好きな言葉、
「てっぺんアップ

おはようございます晴れ
先日、筑波山登りました^_^
男体山と女体山⛰の両方!
写真は、そのてっぺんです笑い泣き
さすがに、足がすくみました(笑)

紅葉は、少し早かったけど、
自然の空気、マイナスイオン最高に感謝でした笑い泣き

そして、
山に囲まれてとある場所で露天風呂!!クラッカー
なんと、誰もいなくて、貸切状態^_^アップ

景色を見ながら色々と誓ったのでした照れ



さて、
11月も、3週目入りましたよー!
今年も残り約1カ月半…
どんな年にしたいですか?


今年上久保は、
大鶴義丹さん演出「小鳥の水浴」で狂気な母親でスタートし、
パンプラさんでは、ガラッと変わり地味でどーしたって人より声が小さい変わった人(シュール?)の役柄スイッチが入りw、
夏には、貴重な経験のテント芝居、梁山泊さんで日々熱くロックな環境の中、下駄、裸足で共にROCK、ROCKで駆けずり回り、
そして、上久保慶子のワンマンLIVE&朗読で、温かい皆さんのおかげでROCKな人間の証明で盛り上がりました‼️

全てが、私にとって最高な財産です!!!!!!



そして、そして、有難い事に、
2019年の締めの公演が…年末に‼️
何でこの皆さん◯そ忙しい時期に叫びラブラブ!はてなマーク


異色な人達の集結なんであせる
もぉ〜しょうがないなぁ〜〜と思ってあせるゲラゲラ
本当に許してくだはいラブラブ

下矢印

今回はとある町の消防隊員のお話です!

/演出の古屋治男が消防隊員だった事から、

色んな形の分署物語を上演❗️

今回クースーでは2回目。

実力派個性派俳優揃っての全く違った新たなストーリーに挑戦‼️

「新分署物語」‼️


映画等で活躍中の脂が乗ってるキャスト陣、

上久保も埋もれないよう、

楽しんで真摯に取り組もうと思います❣️


締めはどんな役柄なのか!!

上久保を観てください!!




Teamクースー第6回公演

「分署物語〜本日訓練日和!〜」

/演出:古屋治男


<劇場>

新宿シアターブラッツ


20191224日(火)〜1229日(日)

1224日(火)1930分開演

1225日(水)14時開演  1930分開演

1226日(木)14時開演  1930分開演

1227日(金)14時開演  1930分開演

1228日(土)13時開演  1830分開演

1229日(日)15時開演


<キャスト>

佐藤五郎

上久保慶子(夢企画)

村田一晃(東京ヴォードヴィルショー)

ペロリ(演激集団INDIGO PLANTS


玉垣光彦(東京ヴォードヴィルショー) 

大間剛志(Hustle Mania

石塚良博(夢工房)

中谷中(Hustle Mania

入吹眞世

高山智未

高井佑輔


佐藤良洋(芸門)


杉本凌二(劇団 男魂)


<チケット料金 >

前売:3800

当日:4000  

学割:2800 学割の場合は学生証提示



<御予約(上久保扱い)>

https://www.quartet-online.net/ticket/teamcoosurescue?m=0fajgii



<スタッフ>

台本・演出・美術     古屋治男

                     照明      吉嗣敬介

                     音響      齋田吾郎

                     制作      Team クースー

劇中選曲・チラシ画     石井靜


プロデューサー          佐藤五郎



<協力>

柳下賢次朗  東京ヴォードヴィルショー  専門学校舞台芸術学院   有限会社ニュース   夢企画            

   夢工房   オフィス森本 杉並ファイブ

ゲート   劇団男魂


順不同



なんとも、皆さん、どんどこ御予約有難いですラブ
まだまだ、どんどこ、どんどこ御予約御願いしますねウインク

2019年最後の締めに

クースー観劇で一杯やりましょ〜〜音譜





皆さま素敵な一日をお過ごしくださいねラブラブ










おまけ写真



生ダコの握りラブラブウマウマラブ