母は相変わらず体調が悪そうです。

でも、怒るという事がなくなり暴言も吐きません。

もしこれで体調が戻ったら、妄想や暴言が復活するかもしれません。そうしたら、薬をまた飲ませる事になりボンヤリとした状態にさせなくてはいけません。

何が正しい?
どの選択が最適か?

色々な状況でいつも悩み、決めた選択にも悩んでしまいます。

母の心の中はどうなのだろう?
探ろうとしても 妄想世界が意思になり本当の思いは見つけられません。

先週も今日も素直にショートに行ってくれました。問題行動もありません。

体調を良くしたい。でも拒否という意思がある。
このまま精神薬なしで過ごしたい。でも体力が戻れば妄想も戻ってしまう。

どの選択をしても後悔し心が痛くなりそうです。

今は少しのワガママと何度も同じ事を聞くなどの事はあります。
でも、暴言を吐かれる事を考えたらイライラする事もありません。

失禁や便失禁があっても、食事を残されたりこぼしても、トンチンカンな事を言われても、それは今の母にはできなくなってしまった事でヘルプすれば良い話し。
足に力が入らず、何かに掴まり立てる時間も10秒ほどになっていますが立ってくれるだけでありがたい。
立てなくなるだけで介護負担は大きく変わってしまいますから。

治せるものなのに何もできない事に心が痛くなり、弱っている母を前にストレスが減ってホッとしている自分が嫌になり心が痛くなります。

同居した時は後悔しない介護をしようと思っていました。
でも、それは自己満足でしかないとわかりました。
介護をする中で選択に悩み、どの選択をしても心は痛くなるものです。

正解がないものに⚪︎も×もつけられません。
少しでも気持ちに寄り添い、できない事を受け入れてヘルプしていくだけです。
今できている事は有難い事です。そのできている事を減らさないようにして、時間がかかっても待つ努力が必要です。

仕事柄、こうなったらこうなっていくという先が読めてしまいます。
1人だけで介護していく限界もわかっています。

変な話し、母がずっと陽性症状であったのなら迷いはありますが病院や施設という選択が最適だと思えたでしょう。
今はどの選択も最適だと思えません。

これからどう状態が変わるかわかりませんが、きっと悩み続けると思います。

介護者は精神的にも体力的にも辛いものです。でも、一番辛いのは自分の気持ちとの葛藤で自分の気持ちとの戦いかもしれませんね。