ルージュリナージュ近況情報(5/15・5/16) | Riverdanceをご一緒に

Riverdanceをご一緒に

東京サラブレッドクラブ・シルクホースクラブの一口愛馬応援ブログです
当ブログは東京サラブレッドクラブ、シルク・ホースクラブより
記事、写真の転記・転載の許可を頂いています。
全ての掲載写真の転載はお断り致します。

2024.05.16
美浦 : 宗像義忠厩舎

角馬場で運動。
宗像義忠調教師「今日から騎乗運動を開始しました。角馬場でダクとハッキングを交えて軽めに乗ってみましたが、いいバランスで動けていて気も程良く入っていますね。飼い葉もしっかり食べており、馬体重は458キロとレース時から増やせているのも好材料。今は充実期に入ってきているようで、コンディションも安定していますから、このまま在厩させてエプソムカップに向けて進めていきたいと思います。横山和生騎手が当日は他場で騎乗するため、今回は普段の稽古にも乗っている丸田騎手に依頼しました」
※6月9日(日)東京11R・エプソムC(G3・芝1800m)を丸田恭介騎手で予定。

2024.05.15
美浦 : 宗像義忠厩舎

厩舎周りを引き運動。
宗像義忠調教師「レース後ということで、ここまでは厩舎周りを引き運動で調整しています。しっかりと走り切ったので疲れが出てくると思いましたが、歩様は至ってスムーズですし、気持ちが切れてしまうことなく平常心を保てています。飼い葉はしっかり食べており、馬体の回復も思ったより早いですね。今週一杯は楽をさせたいと思っていますが、状態次第ではこのまま厩舎に置いて続戦させることも視野に入れていきます」

リナージュちゃんは、なんとダメージも最小限のようで、続戦が決まりました。
体重がもうレース時よりも増えているというのが本当にびっくりです。
あんなに体重維持に苦労していた仔だったのに…これが充実期に入って来たという事なのですね。

ここから在厩で続戦となると、エプソムC一択ですね。
今後、何か不安が出てきたとしたら無理はしないで欲しいと思いますが、マイルよりも1800mのほうがリナージュちゃんとしてはレースがしやすいと思いますので、楽しみです。
予定している丸田Jは、前回騎乗して頂いた中山牝馬Sの時は、運悪く再三不利を受けてレースになりませんでしたので、是非汚名返上して頂きたい所です。

このまま順調に進めて行く事が出来ますように。