レース後コメント…レッドアヴァンティ(4/27) | Riverdanceをご一緒に

Riverdanceをご一緒に

東京サラブレッドクラブ・シルクホースクラブの一口愛馬応援ブログです
当ブログは東京サラブレッドクラブ、シルク・ホースクラブより
記事、写真の転記・転載の許可を頂いています。
全ての掲載写真の転載はお断り致します。

2024.04.27
4月27日レース後コメント(8着)

戸崎圭太騎手「すみませんでした。スタートを五分で出てくれましたし、だいぶ行きっぷりは良かったですが、道中で我慢は利いていましたよ。仕掛けどころの反応もしっかりあったので、直線でどこまで頑張れるかと思いましたが、残り200mで止まってしまいました。東京の1400mで3着に粘れるように、この距離くらいまでは上手く噛み合えば対応は可能ですが、前回1200mを使ったことで今回も1200mの走りに。1ハロンの延長に対応できず、最後は脚がなくなってしまいました。力はこのクラスでも足りる馬なので、そのあたりの切り替えが上手くできれば結果は変わってくるはずです。また改めてですね」

アヴァンティ君は、えーと…まさか控えるとは…。
『また改めてですね』って、あなた多分次乗らないですよね…。
まあねえ、鞍上が決まった時にこうなる事も覚悟しておりましたよ。
脚の使い所が難しいんでしょうねえ……。



当日の馬体重はマイナス14kgの490kg。
大きく体重を減らした形ですが、ここの所ずっとぽっちゃりさんでしたので、この位でも走れるでしょう。
見た目的には全く変わらなかったですしね……。



スタートはいつも通りまずまず。





ただやっぱり二の脚が速いです。
これでもう少し上げて、すぐ番手位に付けられたらいいですね。



……へ?



ちょっとちょっと何押さえてるんですか?!
アヴァンティ君は前に行ってどれだけ粘れるかっていうスタイルになって来ているので、そこで押さえちゃだめだって(T▽T;)



うひょう……なんだその位置はwオワタw



手応えは良さげに見えるんですけどねえ。



本当はもう2馬身位前にいたかったのですが、どうなりますか…。



ゴーサインを出すと、アヴァンティ君伸びて行ってはくれるのですが。



もう本当に分かりやすく残り200mで止まってしまってですねえ……。



あ~もう、ばか~~~!!!!!!



8着でのゴールになりました。
3馬身ちょい足りなかったですね…。
4コーナー先頭位だったら、もしかしたら掲示板に残れたかもしれませんね…。

戸崎Jは、1200mの走りになっていて…とは言われましたが、格上挑戦のテレビ山梨杯でもほぼ先頭と変わらない位置で進めて、早め先頭で粘り込んでの3着でしたので。
最近は使える脚も本当に一瞬なので、逃げなくてもいいけれど、前に行って粘り込んでナンボという走りが身になって来ているのかなあと思います。

悔しいけれど、次ですね。
短距離で掲示板を外してしまったので、次はいつ使えるかなというのはありますが、連続して2戦使いましたので、脚元の事もありますし、暫く休養して心身を整えて行って欲しいと思います。

アヴァンティ君、お疲れさまでした。
頑張ってくれました。

しばしゆっくり休んで下さいね。
脚元が無事でありますように。