転職と婚活どっちが先?! | 熊本の結婚相談所けい花のブログ

転職と婚活どっちが先?!

 

婚活市場において年齢は、男女ともに非常に重要になってきます。婚活の場において、男性が女性に求めるものとして高いのが、容姿と年齢です。

 

結婚相談所や婚活サイトなどでは、お相手を検索する際に20代と区切る男性が多いようです。30代以降は年齢で弾かれる場合が多いと聞きます。

 

もちろんチャンスがないわけではありませんが、20代と30代を比べると、やはり20代女性への申込みが圧倒的に多いようです。

 

たとえ結婚相手への希望条件をかなり下げてもなかなか難しくなるのです。例えば、30代前半女性が対象としている男性は、20代女性が対象としている男性と同じなのです。

 

自分では決して高くない条件と思っていても、20代女性も同じ条件を掲げている以上、30代女性に分が悪くなってしまうのは仕方のないことですよね。

 

転職の際に年齢はやはり気になるんですよね。特に女性は結婚・出産・育児などを考えると男性と同じようにはいかないでしょう。

 

結論から言うと、転職は何歳になってもできます。(30代、40代、50代)需要は年々減っていきますが、チャンスがないわけではありません。

 

もちろん、自身のキャリアによっても変わってきます。

 

経験者で即戦力を求めている会社でしたら、キャリアを充分評価してもらえるでしょうし、未経験でも会社が求めている人材にあっていれば採用される可能性は十分あります。

 

結局会社によって様々ということです。年齢が障害になることもあれば、年齢は重要ではないという会社もあります。

 

逆に、子育てが終わって一段落した世代の女性を求めている会社だってあります。

 

転職を優先させた場合、就職活動はどのくらいの期間になるのでしょうか?在職中の転職活動は大変です。

 

仕事をしていれば面接に行ける日程も限られてきますので、面接先に合わせることも難しくなります。

 

面接の準備なども必要ですし、思ったより大変なことになるのは必至です。婚活も同時にやるのは現実的には難しい気がします。

 

辞めてから探す場合は、行動がしやすくなりますが、いつ決まるかは何の保証もありません。かなり長期戦になる可能性だってあります。

 

その場合生活は苦しくなってくるでしょうし、貴重な時間がどんどん経過していきます。

 

無事に転職を成功させたとして、正直婚活どころではないでしょう。一から仕事を覚えなくてはなりません。

 

毎日クタクタで、時には休みを犠牲にしなくてはならないこともあるかもしれません。

 

一年なんてあっという間に経ってしまいます。今の仕事を始めた時を思い返してみるとよくわかるのではないでしょうか。

 

婚活も転職も、どちらも年齢は気になる点ですが、婚活において女性は、年齢で足きりされる確率が高いです。

 

転職の場合は、キャリアという武器があっても、婚活では通用しません。

 

全国の結婚したいのにできない人をマジ応援! 熊本市西区の結婚相談所けい花