今日もとてもお天気が良いですね☀

ウォーキング倶楽部で歩いてきます☺


昨日はなんとこちらが届きまして

ト・キ・メ・キが止まりませんでした〜💓



前からブログに欲しい!!と
書いていたネイルチップが届いたんです!


実物の余りの可愛さに悶絶してしまいました
ネイルチップなので付けるだけなのも
手軽でよいなーと☺

どのお出かけにつけようかしら〜☺

そして3種類の中からランダムで入っている
缶バッチは

花城〜!!♥♥♥♥

この中で一番欲しかったかも〜☺
しかもアニメ2期で強烈に素敵なシーンと
福山さんがおっしゃっていた
あのサイコロレッスンの花城〜!!
きゃー😆写真ではわかりにいくんですが
花城の目の赤がキラキラ光るんですよ〜
このバッジ最高ー💓💓💓💓💓💓


お借りしました〜☺
はぁーなんて素敵なんでしょう〜☺☺☺

透ける赤いカーテンを隔てて初めて花城の本尊を
謝憐が見てドクンと心臓が高鳴ったシーン!!
はぁー紛れもない名シーンです!!




チップは換えの物までありました😭

これで2700円くらいだったのでかなり

良心的なお値段だなーと思ってしまいました☺


最近、魔道祖師も天宮賜福もグッズの新商品がバンバン発売されていてとても勢いを感じます☺

わたしは美しいイラストが好みなので

タイやベトナムで使われる絵のグッズはとても欲しくなります☺


では次はわたしを釘付けにした

この画像をお借りします



これは男性用の古装のアンダーウェアだそうです!
初めて全貌をみました😯
今のドラマでは流石にここまでは再現していないと思いますが
昔はこのように着付けられていたのですね
いや〜奥が深い


ウェインはちょっとわかりませんが(失礼かしら)
ランジャンならキチンと下に着ていそうですね(笑)




もう美しいからアップも載せちゃおう!♥♥

そう言えば上のアンダーウェアをみて思い当たる事がありました

魔道祖師ペアのぬいちゃんの婚礼衣装をもっているんですが
これが着付けがかなり難しいのです!
正確な着せ方がわからないんです
これなんですが


この三角の衣類はどう着付けるのか最初わからなくて💦
でも金太郎も素肌に着ているからこれってベストではなくてアンダーだよね??って感じだったんですが
正解はアンダーウェアーですよね!あと髪飾りの飾る位置とか本当にこれで合ってるの?って今でも?な事が多いです(笑)
これから勉強します

そしてウェイン用はこちらです



こちらはまあ
なんとなくとわかるとおもいきや
頭に被る赤の薄布の横にあるベルベットの
紐はどこに付けるのでしょう?
これも正確な位置がわからなくて💦

中国のぬいちゃんのお洋服ってとてもレベルが高いと感じます
正確に再現されているんだなと

まだ謝憐の婚礼服はゲット出来てなくて😭
欲しい物リストには入っているんですが(-_-;)

中華古装にとても興味があるのでこちらの
本も欲しいなーと思いますが
高価な本です(^_^;) 
何気に本屋で手にとってレジへとは行けない
価格で(^_^;)


確か税込4000円くらいだったような?
でもこれを読めばドラマ鑑賞はさらに
衣装の面からも楽しくなるでしょうね〜

はぁー欲しい物だらけで
困りますね〜☺

ではではまたね〜☺


(追記)

今日はキスの日なんですね♥

またXでは物書き様や絵師さま達の素敵な絵が沢山アップされるんでしょうね!

楽しみです!!

わたしも今日には間に合わないけれど

何か小話考えてようかしら〜☺