今日は初めての魔道祖師倶楽部になります☺

最近、天官倶楽部などで天官賜福の事を熱く語っておりますが
わたしの頭の中には魔道祖師の世界も同時にあって(笑)同じ先生の作品であり初めて中華エンタメ小説に触れて深い沼に引きずり込まれた作品なので
本当に特別なんですよね

沢山の素晴らしい作品には巡りあえますが
最初の作品というのはその作品だけの冠になります
「初恋」は年月を重ねるほどに美しい想い出になるように…

厳密に中華テンタメの世界の初恋は
もちろんドラマ「陳情令」になります

それから私はためらわず原作本を入手して
またその虜になりました

あの頃の胸の高鳴りをまだ鮮明に思い出す事が出来ます

映像美と音楽と麗しい俳優さんに魅力された陳情令とは違う、日本語翻訳版は挿絵も全くない文字だけの
「魔道祖師」でしたが、冒頭から引き込まれ
ベッドの中で転がるほど萌え悶えた事は記憶に新しいです(笑)

わたしの押しはどちらももちろん好きなのですが
藍忘機なのでランジャン目線でずっと読んでいたと思います☺

あの頃(一昨年の秋)は宝塚の身内の公演で走り回っていてホテルにいる事も多かったので
魔道祖師の分厚い原作本を持ち込んでホテル滞在の空き時間に読んでいました
いや、読まずにはいられなかったんです
飛行機の中でも読んでいました(笑)

従姉妹にはその分厚い本持って行くの?と言われました
彼女は全て電子本だったので(笑)

いやーわたしはもちろん紙本世代ですよ
紙本しか勝たんのです
いくら重かろうとそんなのは読みたい欲求にしてみたらいかばかりのことか

外の世界と遮断されたホテルで読む魔道祖師は
愉悦でしたね〜☺

わたしの押しの事で言えば
陳情令

アニメ

原作のランジャンは少しビジュアルもですがイメージが違いますね

どれが良いとかでは全くないです☺

Xの呟きて
アニメはよくしゃべり

原作は無口

ドラマは言葉を省く

と呟いている方がいて
本当だ!!旨い事言うわ〜と感動していました☺
オタクって本当に感受性が豊かでボキャブラリーが
豊富で繊細な方が多く沢山の感銘を受けます

押し活動されている方はそれに漲るパワーもあって
その行動力も圧巻です
いつも刺激を受けております😂

年なんてただの数字だとおもって何年もたちました(笑)

話はそれましたが魔道祖師です(笑)
魔道祖師の音楽も大好きで良く聞いていましたが

改めて良く聞いていた好きな魔道祖師の曲はラジオドラマの音楽だったりしました

アニメの音楽はもしかしてそんなになくて
ラジオドラマの方が多いくらいかな?
あと同人曲みたいなのもありますよね?

そこが天官賜福とはちょっと展開が違うかもしれませんね(^_^;)

ただ魔道祖師に関してはアニメよりももちろん
ドラマよりもラジオドラマが最初に作られたんですよね
昨年発売されてみんなが苦労して手に入れた
墨香先生の初!のインタビューが載った「すばる」



(表紙アップは何故かダメだったのでボカシました)
まだ規制が緩い時に急いでラジトラを作って公開出来たと話されていました

いつでもかの国は綱渡りなんですね😭

この「すばる」についての感想は昨年の今頃のブログに書いておりますのでご興味がありましたら
見てみてくださいませ〜
(自分の過去のブログの貼り方もわからない💧)

最初の魔道祖師倶楽部は統一性のない感じになりました

最後に魔道祖師の音楽を詰め込んだ動画をお借りします。
昨年よく作業しながら聞いておりました
最近は天官賜福のリミックス動画を聞きなが
作業する事が多いので
懐かしくてちょっとジーンと来ました☺長いですが
よければどうぞ〜皆さんも作業しながらでも😂


こちらはアニメの設定資料集のわたしの好きすぎる
絵たちです
ちょっと見にくいかもしれませんが
実物は本当に詩的で幻想的でとても美しいです☺

魔道祖師の儚くも切ない世界観をとても表していて
魅入られます



それではこれからお仕事にいってまいります〜
ブログを書くとテンションが上がるので
良い感じです(笑)いつも読んでくださる方を感じられて心が温かくなるのです

あ!天官倶楽部ももちろん続きます
まだまだ書きたい事が沢山なので〜

わたしのぬいちゃん達とのこれまでの写真も
!これはわたしが見て癒やされたい(笑)



では今日も頑張りましょう〜☺