前々回くらいのブログに書いたんですけど

4月・5月と新規で立ち上げた現場と自分の現場の責任者を掛け持ちでやることになり…

くそ忙しかった…

で、まあ…それは理由にもならないんですけど…相方の誕生日をすっかり忘れていて…

というか正確に言うと、日にちは覚えているんです。そこはもちろん!

でもなぜか、頭のなかで「来週だなあ」となっていて

今思うと、いろいろ話は振られてたんですよね、でもとにかく「来週」という頭だったんで

まったくのスルー…

 

で、当日…いつもなら日付が変わると同時に「おめでとー」と言うのですが

頭にないので完全スルー…

あまりの無反応さに「なんだコイツ」と思ったとかw

 

もともと、誕生日の月は忙しいから、食事とかは「落ち着いてから行こう」と言ってたので

あれなんですが、さすがに当日をスルーするという、ボクの人生のなかでもあり得ないことをしでかしてしまい

 

今回はこれを渡してみました

 

 

10の質問に答えることでラブレターになっていくという本?冊子?

昔のことも思い出してちょっと懐かしい気分になりましたね。これおすすめです。

 

そしてようやくいってきました食事に。まあ、食事といってもホテルでとか、そんな特別のではなく…

いつもの~~~な感じですけどねw

 

ランチは相方のエビ好きにちょーどいい

ドムドムハンバーガーの「エビフライバーガー」(←まさにいつも通りw二人ともすっかりドムドムのヘビーユーザーに…)

 

 

エビフライがどーーーーんと3本のっているというこちら

 

 

エビフライが意外と(というと失礼だけど…)ちゃんとしていておいしい!!!

八丁味噌との相性も抜群で二人とも大満足♪

 

夜は、利久の牛タン定食をいただきました。

 

 

利久は、12,3年前くらいに仙台で食べて以来、大好きな店ですね。あの頃はまだこっちに支店とかなくて

はじめて本格的な牛タンを食べました。

あの時は確か2泊3日でいって、初日の夜は「太助」で食べて…牛タンはもちろん激うまで、またテールスープがうまかったんですよね~。んで2日目は利久で食べ、ちょーど七夕まつりの時期だったので、出店とかでも食べまくって、牛タンまつりの旅でしたねw

 

そんなわけで、かなり遅れましたが、ふたりでお腹いっぱいになって帰ってきました。

今年は仕事との兼ね合いで、結婚記念日の旅行もちょっと行けなさそうなので、来年は大リベンジでいきたいと思います!!!