たった1,480円という
値段(だけ)につられて
使い道もないのに買ってしまった
Mavisのジャズベタイプ。




ものすごい雑にですが、
最低限の調整が済んだので、
弾いてみました。





これ。。。
予想外に、
大当たりかも知れません。





今回もまた、
切るのがめんどくさかったので、
長ったらしい動画です。
適当にご覧いただければとm(_ _)m






空も飛べるはず/スピッツ


シャルル/バルーン



ガンダーラ/ゴダイゴ



いかがでしょうか。






…これ、
思った以上に
ちゃんとジャズベの音します。



やーびっくり!



そもそも、
自分あんまり
楽器を、特に安モノの楽器を
悪く言いませんが(笑)、
それにしてもこのMavisは
ちょっと、いいです。
びっくりしました。

音も、弾き心地も
安臭さをあんまり感じないんです。

出力ちょっと小さいのですが、
ビンテージ風ってことなのかな。

バランスも悪く無いし(重要)、
何より良いのが、
変なビビりがありません(超重要)。

ネックもフレットも
大きな問題は無くて、
ガリもノイズも無いです。

「普通に」使えて、
「当たり前に」弾きやすい。






1,480円のベースでこれは…
いいな。大当たりじゃん!






もちろん、
Mavisは安価な楽器なので
全部がこうなのかは分かりません。
品質のバラツキだって有るでしょうし、
今回のがたまたま
調子良かっただけかもしれません。
(ネットを見てると、
 ひどい作りのMavisの個体も
 実際あるようです)
 

でも、
少なくとも
こいつはなかなか使えますよ。
ほんと大当たりでした。







これだからジャンクはやめられない!






(しかしほんと
 いい加減置く場所も使い道も無いな…)