4月14日

昨日から、母親と二人で、金沢に美味しいもの巡りの旅をしていました。そして、本日無事に帰宅しました。上信越道は、妙高山に雪が残っており、景色も楽しめました。土日にしたのは、高速代が平日より安いので、土日にしましたが、その分宿代が、高くなってしまって、どちらが得か、わからないですね。帰宅して、16時から映画鑑賞。

「ヴィジット」

原題:The Visit

製作年2015年

上映時間94分

監督M・ナイト・シャマラン

脚本M・ナイト・シャマラン

キャスト キャスリン・ハーン ディアナ・デュナガン ピーター・マクロビー

 

やはり、ナイト・シャマラン監督。怖いね。ホラーじゃないんだけど、気が狂っているっていうのが、凄い。凄く恐怖を感じる。よいしょよいしょに、工夫があるというか、面白くさせてくるんだね。もう老夫婦の芝居が、上手い!ナイト・シャマランの指示があったかどうかは、わからないけど、ディアナ・デュナガンが、素晴らしい。身体も効くからね。お薦めです。

 

そして、そのまま、もう一本。

「博徒仁義 盃」

製作年1970年

上映時間87分

監督 佐伯清

脚本 大和久守正

キャスト 菅原文太 待田京介 伊吹吾郎 若山富三郎 嵐寛寿郎 遠藤辰雄

 

面白かったな。盃のあり方が、明確にわかるストーリーだね。それと、みんなそれぞれが主役に見える。バランスがめちゃくちゃ良い。一人が主役という感じがしないんだよね。だから、ちょっと泣かす、そして、若山富三郎に笑ってしまう。遠藤辰雄の悪役は、やっぱり、いいな。お薦めですよ。

 

20時30分夕食。

 

明日は、撮影がバレてしまったので、映画見に行こうかな。