走る人明けましておめでとうございます。


 今年は、きれいな初日の出を見ることができました。
 全国的には必ずしも天気が良くなかったようですが、関東地方は、いい天気のお正月となりましたね。
日中に走り初めをしたかったのですが、元旦は、例年実家を日帰りで訪問するので、走り初めは、帰宅後、日が 落ちてからとなりました。
 オリオン座がよく見えました。

 日中天気がいい分、日が落ちるとかなり寒いですね。

 今日は、上下ウインドブレーカーを着込み、完全装備で走りました。
 大晦日の22キロ走の疲れが残っているようで、脚が重かったので、キロ6分程度のジョグとしました。

 最後の100mだけ流しを入れましたが。

 距離も8キロと、元旦ですし、ほどほどのところでやめておきました。

  

 さて、今年の目標です。

 昨年は、ウルトラマラソン100キロの完走を最大の目標にしましたが、ウルトラへの走り込みがハーフやフルのタイムにもいい影響があったので、今年もウルトラマラソンは引き続き挑戦をするつもりです。

 ウルトラ100キロのタイムは、サロマで究極は10時間台を目指したいと思っていますが、今年も走ることができれば、とりあえず、11時間台での完走を目標とします。

 (ただし、気温が高いようなら、タイムにこだわらず、無理はしません。)


 ハーフやフルは、50歳を超えてからのタイム短縮は簡単ではないと思っていましたが、51歳になって以降、秋口に急速にハーフもフルも自己ベストを出せたので、もう少し、タイム短縮にこだわってみようかと思います。

 そこで、今年は、ハーフのスピードアップを目指し、その上で、フルも自己ベストを出したいと思います。


 具体的には、仙台国際ハーフの緩和前の基準タイム(ハーフ1時間35分切り、フルは3時間30分切り)を目標とします。

 そのためには、体重を絞る必要があると思っています。

 というのも、練習量をむやみに増やすと、故障しそうですし、仕事等を考えると、これ以上練習時間を作るのは無理です。

 昨年2700キロを走りましたが、走行距離を増やせたとしてもせいぜい100キロ増の2800キロでしょう。

 故障を防ぎながらタイムを短縮する一番の方法は、減量のような気がします。


 現在の体重は、多少変動がありますが、大体70~71キロなので、できれば、65キロまで絞ろうと思います。

 フルは、体重を1キロ絞ると、3分タイムを短縮できるとか。

 この話が、事実なら、5キロの軽量化で、15分短縮が可能ということです。

 つまり、計算上は、3時間20分切りも可能となります。

 まあ、そんなに上手い話はないでしょうが、軽量化がタイムの短縮につながるのは否定できないので、ダイエットを頑張ってみましょう。

 

 ちなみに、3年半前にランニングを始める前は、体重が81キロの完全なメタボ体形でした。

 その時と比べ、11キロ体重が落ちました。

 ここからは、なかなか体重も落ちないので、減量は簡単だとは思いませんが、ブログで宣言すれば、頑張らざるを得ません。

 

 応援をよろしくお願いします。